759776 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パンダBROS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.08.18
XML
カテゴリ:旅行
今回は一人旅です。 コロナの関係もあるし、
一人でノンビリかカツカツに詰めたかは微妙ですが遊んできました。
 軽自動車で夜のうちに出発して、寄り道をしつつ下道でノンビリ走りました。
***岩美町の地図***
地図から見て解るように、高速道路とは沿ってなくてアクセスは場所的には悪いけど自然は豊富で人は少ないです。


愛車の軽自動車にクロスバイクを載せて、日本海側を自転車でノンビリ走ってきました。
まずは、雲が厚く暑すぎるという事はなかったですが、いきなり泳ぐってのは寒そうだったので自転車で周辺を散策しました。



走り出し直ぐに気が付いたけど、曇ってたり雨が降ってるのに海が綺麗!!
透き通ってる。凄い。。。
ただ、後で海水浴のママさんとかが子供に「今日は雨が降ったので濁ってる」って
やはり基準が高い。


シーカヤックや、SUPなどの色々なアトラクションの体験をする事が出来ます。
**アソビューのページ**




岩井温泉 岩井屋



海外線を走った次は、「道の駅 きなんせ岩見」まで廻りました。
電気自動車の前で記念撮影しといた、100均でスマホのスタンドを購入したので使ってみました。
 レンタルの電気自動車ですけど、クーラーが無いのがつらい。

その後は、カフェの場所をチェックしました。



これは麒麟獅子ってモデルのポストです。




有料駐車場の近くだと家族連れが多くて一人で泳ぐのは恥ずかしいと思って、違う浜と思って。
この急な階段を下ります。
 ただ、SUPやスキンダイビングのお金を払った人も降りて楽しんでました。
私は、ずぶ濡れになって自然遊歩道を歩いてきました。
(満ち潮だと歩道がなくなるのが凄い。)





今回は、ワークマンのアクアシューズを購入したんですがGOODでした。
1500円で岩場や山の階段も歩いたのですが、十分機能しました。
ただ、一か所破れかけてたので耐久性はイマイチなんでしょうね。

マリンシューズ 水陸両用 メンズ レディース 岩場 大人 アクアシューズ フィットネスシューズ 靴 保護 中敷き 軽量 快適 メッシュ 花柄 排水機能 ダイビング シュノーケリング 22.0cm 22.5cm 23.0cm 23.5cm 24.0cm 24.5cm 25.0cm 25.5cm 26.0cm 26.5cm 27.0cm 27.5cm 28.0cm



シュノーケル使って、透明度の高い海や、洞門をくぐったりして楽しんでました。
モリを持ってる人が多数いて、これが鳥取の標準化と思った。



海岸線の中に、ポツンとあるカフェです。って書いてると淋しい場所を思うでしょうけど。
多分、カフェの人が空き地を整備かなりしてると思う。
 駐車場や雑草を抜いて、シチュエーションを作ってる感じでした。





「カフェ ブルーム」は、インスタ映えするのでお勧めです。
ただ、おじさん一人は淋しい。 ラブラブ感は凄いです。

**カフェブルームのインスタ**

***カフェブルームの地図***​




ベンチで座ってるときの景色がこんな感じ。
映画のワンシーンか?っていうぐらい絵になってます。

波打ち際の親子だけなんだけど。




お昼ご飯は、「道の駅 きなんせ岩見」に戻りました。
 別の店を予定してたけど、閉まってた。






「いわみのおばちゃん家」っていう店で、650円の定食?!
って凄いご飯が出てきたので大満足でした。

***食べログ いわみのおばちゃん家***



体力的には十分遊んだけど、チェックインまで少し時間があったので、コナン空港へ行ってきました。
子供に、飛行機の飛んでる所を見せるには、時間は要チェックだと思います。
 時間帯が悪ければ、飛行機の存在のない滑走路だけを見る感じになります。
(実際、私がそうでした。)

***コナン空港の公式ページ***

***コナン空港の地図***



ただ、コナンの看板や人形と記念撮影がメインであれば楽しめると思います。
夏場であれば空調も効いてますし、人も少ないので安心です。
トリックアートは大きかったです。



ただ、コロナが終わったので便数が増えてるかな?
喫茶で眠ってる。



カッコつけたけど、腰の位置が違う。



ビジネスホテルで、夕飯は軽食で「うどん」があるけど晩御飯は外へ出かけました。
日曜日で営業してない店も多くて悩んだ末、「山陰うまいもんや 村尾」にしました。

山陰の美味しい物のセットでお造りとか、焼き物が美味しいです。
ビールの次の酒は吟醸セットです。 鷹勇ってお酒が美味しかったです。

今回は一人旅だったのですが家族で行ったら、色々なお店をチョイスできるとは思いますが、
店の数が少ないしチェーン店を避けたいのであればホテルの人に聞いたりするのが良いでしょうね。




お客さんも早い時間だったので少なかったのもありますが、
 カワイイ店員さんが、「最近の若い奴は。。。」って話が凄い面白かったです。
バイト同士で面白かったです。 




 カワイイ店員さんが、日本酒を綺麗に注いでました。
うーん、ビールと日本酒2合でギブアップですかね。

ホテルに帰って、「うどん」食べたら意識が、なかったです。


鳥取グリーンホテルモーリス

ただ、深夜に目が覚めて、ホテルにある漫画を10冊以上読みましたが。
バックのお洒落な雰囲気の中で、漫画を凄いスピードで読む。
 漫画コーナーが充実してて落ち着いてリモートワークなどが出来ると思いました。
 



ホテルのロビーです。人がいないとカッコいいけど、ビジネスマンのオジサンを座らせるといきなり現実に戻る。





朝ごはんです。 バイキングで、とりあえず色々取ってきた。
特筆する物が特になく残念かな。





***鳥取砂丘の公式ページ***

チェックアウトして、鳥取砂丘へ、駐車場の近くだと日本海が見える。
馬の背の下まで行くと見えなくなる。



花の右側に人がいるの解りますか? 馬の背から下に向けて撮影した写真です。


***レンタカー ジオコムス***
鳥取砂丘でレンタル電気自動車があったのですが、、、費用的よりもクーラーが無いのでやめました。


道の駅での看板です。 凄い感じ

***道の駅 白兎***





こっちは砂の像です。
崩れかけてるけど、、大丈夫かな?



ウサギも、いっぱいいます。





やっぱり白兎神社は、厳かな感じです。
縁結びに真剣な感じもしました。願いは強いです。

***白兎神社***





ポストも、思いっきりピンクです。
スケジュールも適当で、遊んできました。

費用的には、こんな感じかな?
・「シュノーケル」と「アクアシューズ」 5000円ぐらい
・ガソリン代  5000円
・ホテル代  10000円
・食費    10000円(土産込)

居酒屋の日本酒が高くないけど量を飲みました。
料理も美味しかったので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.31 21:28:01
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

わかば84

わかば84

カレンダー

コメント新着

わかば84@ Re:わかりますー。(04/04) よししさんへ そうですね。ギスギスしない…
よしし@ わかりますー。 2人の子持ちの母親ですが、独身の人の気持…
みやび@ Re:tabiwa by WESTERの岡山香川切符で行く節約旅2023GW(05/06) 岡山香川ワイドパスでフェリーを利用する…

© Rakuten Group, Inc.