閲覧総数 162
2021年04月18日
|
全115件 (115件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
眠れないので過去のTWを含め、攻城時の連続KILL数が多かったシーンを まとめてみました☆ 筋肉魔法を始めてから急激に増えており、2月27日と4月17日の抜粋です。 あくまでチーム戦のTWでは無意味な自己記録なので 完全に自己満足な動画です(´・ω・`) ![]() KILL数は貢献度ポイントから算出 (拠点破壊、像破壊、インペリ取得ポイントは除外) お暇な方用にドーゾ( *・д・)っ畄
最終更新日
2021年04月19日 04時25分40秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月18日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
最近はスポーツ観戦にハマっているパンダどんです! プロ野球にJリーグ、MLBなど応援できるものいっぱいで楽しい(´∀`) さてクロノスTWですが、 20時までに帰宅予定だったんですが、所用が長引き21時にすら間に合わず(´・ω・`) ギルドの皆さんにはご迷惑をおかけしました( *・ω・)*_ _))ペコ 結果30分の大遅刻をしちゃいました☆ 帰宅中は緊迫のBGMが脳内に流れておりましたw TWの展開も非常に接戦で(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 最後まで気の抜けない良い勝負でしたね! 来週は遅刻しないように頑張りますw では今週の動画です~ BGMの1曲目は帰宅中に脳内再生されていた曲ですw
最終更新日
2021年04月18日 13時12分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月12日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
夜食でマックとか平気で食べちゃうパンダどんです( ´)Д(`)w さてクロノスですが、 イベントも個人的に終了したので、今回はTWの動画です~。 ( *・ω・)*_ _))ペコ 今回のTWでは新ペットを使っている方も多くいましたね! メリット.デメリットがハッキリ出るペットだと思うので、使い方は要確認になりそうですね~ 私も先週と調整を変えて参戦してみました! あと、戦法についても色々考えてみまして(´ェ`)ン-… ↓の画像を見て、思い付いたものを実践してみました。 ![]() 画像は、スエズ運河で座礁して海路を塞いだ某コンテナ船ですww この座礁の影響で、多くの船が通行できず立ち往生していましたねー ![]() という訳で・・・ これをTWでやろう・・・ 俺が巨大コンテナ船になって座礁すればいいんだ! (暴論 ミッション ☆彡交通の要衝を塞ごう☆彡 では、今回の動画です~w
最終更新日
2021年04月12日 00時05分48秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月10日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
新ペットを眺めながら、サイズの大きさに戸惑っているパンダどんです (。-`ω´-)ンー… さて、今回は春イベントのくじ内容確認、考察がメインです~。 忙しい方向けに3行でまとめます。 ズバリ、今回のくじは・・・ ペットの課金アイテムが本命で 1200円のくじはハズレです!ヾ(・∀・o)ノダー!!(個人的見解) 以下、時間のある方向け。 まずは、今回の課金アイテムを見てみましょう! ![]() ご覧の通り、くじが1個1200円、5個パックで4800円と強気の設定 新ペットの伝説化に必要なスーパーフェニックスワーム(以下SPW)が300円 となっていますね! では、1個1200円のくじの中身を見てみましょう。 ![]() はい! 過去のくじを流用&劣化&内容精査不足です。 やり直しレベルです・・・ (*'д'c彡☆))Д´)パーン レインボーチケット、プラチナチケット、ゴールドチケットの 1種も入っていない・・・ 1月のくじには、プラチケ入ってましたよね? 何なら、去年の春イベにはレインボーチケあったんですが・・・ 劣化させた意図を知りたいですね! あっ 何も考えてないからこうなったのかw ちなみに、1月のイベントクジと比較もしてみました。 以下、1月のくじ内容 ![]() 今回のくじは、23個のアイテムのうち17個が1月のくじと 同じアイテムです。(約74%) ★が付いているのが、今回のくじでは抹消されたアイテムです。 追加になったのは、以下の6種です。 ★5 業火のゴーレムアバター(永久) ★4 ドレッドアビスエンブレム ★3 +5女王のネックレス ★3 真古代の欠片 (1個)←は?同じ★3に5個パックあるけど? ★1 英雄の強化石5個パック ★0 業火のゴーレムアバター(3日) 【結論】 有用なアイテムを削除し、 内容を劣化させてゴミを増やした。 そんな感じ! 【考察】 こんなくじの内容なら、SPWを別売りせずにくじ5個パック+1個SPWで4800円 の方が売り上げ良かったんじゃないかな? 300円でSPWを売ることについては、幅広い層にイベントの新ペットを広めたい(課金して欲しい)意図がありそうですね。にしても、成功率10%では・・・ね? 完全無課金でも伝説にできる手段を絶ったのは悪手だと思いますねー。 皆さんは今回のくじどう思いましたか?w では今回はこのへんでーグッo(´・3・`)ノ))バァーイ
2021年04月05日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
イベントも無くて平和なクロノス大陸が続いてますね~^0^ 今週のメンテでは、何かあるといいなーw さて、TWですが! 王冠の取り合いが多くなってきましたね! 各職調整などで幅を広げたり、動き方を変えたりで面白い(´∀`)b 次回以降も布陣の読み合いや新勢力の登場など、ワクワクですね! では、今回の動画ですー
最終更新日
2021年04月05日 23時39分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年03月21日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
最終更新日
2021年03月21日 12時32分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年03月14日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
最近はウマ娘に興味をもちまして、推しの娘を決めるのに1日ほど悩んだパンダどんですw 推しはオグリキャップちゃんです! いっぱい食べる子は正義! ![]() さて、今週のTWはかなりの接戦となりましたね(;^ω^) 各ギルド、戦法や動きなどが研究されていて楽しかったなーw^0^ TW終了後には日課の動画での復習をしていたんですが、 相手方に筋肉魔法使いが2人ほど目視できたので、新しい流行りになりそうですねw あと、火炎防具で状態異常抗力重視という新しいスタイルも見かけたので気になりますね! パシャッ!! ∑p[[◎]]ω・´)情報を集めるゾォw こちらも負けないように、研究をしなければ( ゚ε゚;)ムムッ それではTW動画です~
最終更新日
2021年03月14日 23時18分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年03月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
今週はイベントも無かったのでのんびりしていたパンダどんです。 さて、 今回はTWにおいて魔法型ベルセが少し安定してきたので、考察をまとめておきます。 【目次】 ①TWでの役割 ②守城時の役割、目指す動き ③攻城時の役割、目指す動き ①TWでの役割 まず役割に触れる前に、魔法型の特徴を復習しておきます。 魔法型ベルセはサークルを捨てるため、物理攻撃は想定にありません。(デバフは除く) 下記にサークルを捨てたデメリット、魔法型で得たメリットをまとめます。 ×デメリット 対転マジ能力が低下する。 耐久が落ちる。 攻撃範囲が狭くなる。 アバのコストが高い。 〇メリット 対無限ソサ能力が上がる。 必中ダメージが出せる。 無限スキルデバフ罠(真テレポ真ディコン)の殺傷能力が上がる。 突き詰めれば、まだデメリットとメリットは沢山ありますが 大きいものだとこんな感じでしょう。正直、一長一短ですね。 このような特徴の為、役割としては無限変身ソサと火力ソサを中心に対応します。 転マジにはスキルを重ねることで欠点を補います。 耐久物理、耐久ソサはそもそも倒せないので、デバフをかけて味方に託すことになります。 ②守城時の役割と動き 無限変身ソサと火力ソサを中心に対応します。 物理に追従する動きの阻止、奥への攻撃の阻止が大きな目標になります。 使用するスキルは、真フェイタル、真ディコン、真テレポ、アバスリープがメイン 出来るだけ多くの相手を巻き込むように動き、スキルをばら撒きます。 ③攻城時の役割と動き 攻城時も守城時と同様に無限変身ソサ、火力ソサへの攻撃。崩しが中心になります。 遊撃を回避できたor撃退できた場合は、マスの到着と合わせて崩しと奥への侵入を試みます。 魔法型ベルセの崩しは耐久型と異なり、王冠を落とす事をメインにしていません。 マスのサイドにいる無限変身火力ソサを落とし、陣形を崩すことが目標になります。 ![]() 魔法型ベルセは耐久ベルセよりも攻撃型の為、奥に侵入できれば制圧力は高めです。 最後に 守備時の陣形考察用に見取り図おいておきます。味方の配置研究用にご利用ください。 ・今回のTW 動画貼っておきます~。 動画は2種類で撃沈集と攻城編短編です。 お時間あるときにど―ぞ!
最終更新日
2021年03月01日 12時52分15秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月21日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
TWの消耗品作成に苦労しているパンダどんですw 今週のTWも筋肉魔法でゴリゴリ行こうと思っていたんですが 2回目にして対策されていたでござる!!!(´;ω;`)ウゥゥ ![]() ということでw 今回は相手方に3体のデビルマンが出現☆彡 メンバーも増え、装備も更新されてましたね! さらにスリープの飛ばし合いと王冠の取り合いで、賑やかなTWとなりました! 魔法本家のソサ&ソサ経験者デビルマン スリープの間合いがうますぎるぅ~ww お手本にせねば・・・(;・∀・) では、今回の動画です~ペタペタ
最終更新日
2021年02月21日 22時50分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月14日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハロォ~♪(。・ω・。)ノ
イベントが一段落したパンダどんです(。-`ω´-)ンー… TW後に魔法の練習したかったんですが、大きな地震で断念(´・ω・`) ![]() 皆さんは無事でしたでしょうか? 大きな地震の時は「クロノス面白すぎてwwやめられないんだけどwww」 のような事はせずに、まず身を守りましょうねーw ( *・ω・)*_ _))ペコ さて、 今回はTWでのベルセルクの可能性について少し書いてみたいと思います。 ・TWベルセルク氷河期 そもそも無限者実装前は、火力ソサに物理はほぼワンパンの時代でした。 魔法職が優位と言われていた時代です。 つまりは、耐久特化しか階段付近まで接近すらできず、構築パターンは1本のみという感じ。 攻撃はデバフかサークルしか選択肢はほぼありませんでした。 拠点確保という大事な仕事を黙々とこなすのみが多かったなぁー。 ・TWでのパワーバランス TWでのパワーバランスは煌めくの実装以降、下記のようになっていました。 (※個人的な印象です。矢印は優位先) ![]() 物理は操作スキルの高い火力ソサの必中攻撃に非常に脆弱でサークルの命中に命を賭ける事が多々ありました。 しかし、 現在は無限者の実装により耐久性の向上と真フェイタルなど必中攻撃も可能となりました。 耐久物理マスも多くのギルドに採用されるようになりましたね! さらに刻印の導入も重なり、一方的に狩られる時代が変化し始めています。 ・ベルセルク構築パターン では、現在のベルセルク構築パターンを考えてみます。 ①高耐久ベルセ(サークルメインの特攻番長) ②高命中ベルセ(デバフサークルメインオールラウンダー) ③調整ベルセ(命中と耐久のバランス型) ④調整ベルセ(魔法とサークルのバランス型) ⑤調整ベルセ(魔法特化)←NEW(仮) こんな感じでしょうか。 上記の①~⑤どれもベルセの在り方として、個性があっていいですよね(´∀`)bグッ 最近は他ギルドのベルセさんを見ていても、バリエーションが増えてきていて楽しいですね! 特に調整ベルセについては、対戦相手の状況を観察し変更していく楽しみがあります。 さて、タイトルに記載したベルセの可能性というのは⑤についてです。 魔法特化ベルセが①~④と異なる部分は、 火力ソサに加え、無限変身調整ソサも倒せる可能性がある点です。 (。´・ω・)ん? 今までもサークルで倒せてましたやん?www というツッコミが入りそうですが、 火炎杖搭載ダメ無マシマシ、回避の上がった無限変身調整ソサに対して 「必中ダメージで倒せる」 可能性があるということです! もちろん、クリティカルヒットの必要はありません。 これは、 対戦相手の装備状況や当日のステ調整を戦闘中に探らなければいけないですが、 ガッチリ読みが当たれば、天敵である魔法職に対抗できる という夢があります。(魔法を当てることができれば…ね?ww) 実際に・・・ 今回のTWではギルドのみんなからのアドバイスもあり、⑤の調整で挑んでみました!動画は最下部にペタペター 感想 魔法範囲内にターゲットを収めるのが大変だと思いました!(小並感 動画を見てもらえるとわかりますが、魔法を空振りしまくってますw まだまだ操作の向上が必要ですね(´・ω・`) 1年後ぐらいには「こんなに外してる時代もあったなー」と振り返られるようにしたいな(´ε`;)ウーン… 調整ベルセルク魔法特化(仮)の確立を一つの目標にしつつ、今後も調整して参戦していきます^0^
最終更新日
2021年02月15日 01時35分35秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全115件 (115件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|