3507991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/05/25
XML
カテゴリ:クロ歴史!

エヴァンゲリオン零号機
リボルテック プロモーション・フィギュア

フィギュア王100号(06年6月号)付録



フィギュア王(100) 発売とともに大ブレイクの海洋堂リボルテックシリーズ。
その興奮も覚めやらぬ中、新アイテムの登場です。
それもあのエヴァ零号機が何とフィギュア誌の付録として!
光の巨人Ver.ということでクリア素材を用いており、
その構造を探るにはもってこいのアイテムです。

フィギュア王(100)



■FRONT


■SIDE&REAR


■BUST-UP


【スタイリングについて】
クリア素材かつ塗装やマーキングとかもないので、今一つ実感が湧きませんが、エヴァ独特の体型もよく再現されており、なかなかよい造形に思います。エヴァにしてはちょっとマッチョで、腹部と腕が幾分細長い方がいいかなと感じるくらいでしょうか。これはリボルバージョイントを使っているので構造上仕方ないと思いますが。
また、このモデルでは肘のリボルは黒いのですが、来月発売される商品では腕と同様の黄色で塗られるらしいので、そちらの方も大きな問題はないと思います。

【可動について】
全身11ケ所のリボルバージョイント、股関節に山口式の軸が切られ、自由度も独創性もそれぞれ高いフィギュアとなっています。股間は他の山口式と同様、上手にポーズをきめるにはちょっとした慣れが必要なのも同じですね。


首は6ミリダブル、肩・胴・膝・足首に10ミリシングル、肘と手首に6ミリシングルが使われています。最初は操作にちょっと戸惑いましたが、慣れてくるとうまく動かせるようになるのは他のリボルテックと同じですね。


【Pose】




苦しいですが一応自立しています!




肘、膝はそれぞれリボルジョイント自体の限界付近である約120度の可動域を確保しています。



首は二重リボルジョイントでエヴァ特有の獣っぽい動きをフォローしています。
また、足首の装甲は、リボルジョイントの両側の軸に、装甲裏に一体成型された輪ッかを引っ掛けるようになっています。装甲全体が軟質ゴム素材なので、これにより足首の動きに連動して適性位置に動くものです。
かんたんな仕組みですが、とても面白く感じました。



股関節は山口式可動で、赤いラインが軸です。
シンプルですが、合理的に、独特な動作をします。


【Pose】





■パーツ一覧

手首×4のみ

※写真の刀は別フィギュアからの流用です。
このパッケージには手首しか付属しませんのでご注意ください。



とりあえず、写真が酷くてすみません。オールクリアの黄色は拙には難しく、かなり思考錯誤してしまいました。

そんで、初号機、零号機は購入決定です!
オプションもなく、やはり、実態をつかみづらいので、総括はそれらを手にしてからにしょうと思います。
いずれにしても、よく動くフィギュアですし、リボルテックに触れてみたいと思われる方はこちらを購入してみてはいかがでしょうか。


プレミアが付くかもしれませんよ!


フィギュア王 No.100 リボルテック エヴァ零号機 クリアイエローVer. 付録
フィギュア王 No.100 リボルテック エヴァ零号機 クリアイエローVer. 付録

▼リボルテック エヴァンゲリオン 最安検索



▲アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック トップページへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/25 10:31:28 AM


PR

Profile

ken-murasame

ken-murasame


© Rakuten Group, Inc.