5月10日に行ったところ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 そろそろ大丈夫かな?と美術館にモネ展を観に行ってきました。京都市立美術館の名前が変わっているなんて知らなくてピンときていませんでした。ずいぶん前に工事をしていたのは知っているのですがあんな新旧融合した建物になっていたとは知りませんでした。混むイメージしかなかったので避けていたのはあります。モネに目覚めたのはすぐそばの国立近代美術館に来ていた時でした。調べたら1982年のようなので記憶と一致します。今回、感覚でピンときた絵はなかったのですが日本の橋や庭から見たアトリエなどは興味深かったです。絵葉書を買いました。買うのは止めていたのですが・・・。30年ぶり位でタルトタタンを食べに行きました。当時数が焼けないから1グループで1切と言われたのを覚えています。やっと1切食べることが出来ました。すごく美味しくて味わって食べたつもりですがガマンできなくてやっぱり早く食べてしまった感じです。クルミのタルトも家族の分まで買って帰って堪能しました。エンガディーナのようでしたが柔らかさが絶妙でした。帰宅後やっぱり寝落ちしてしまいまた何もできず・・・。↓参加中です。他の方のブログも覗いてみて下さいね。にほんブログ村