067313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

papa1311@ Re:遅れているプロジェクト(03/27) *yoshi*さん >遅れているプロジェクト…

Calendar

Category

2003.12.24
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

136.この世に愛や信頼や正義があるかぎりサンタクロースは存在する

《解説》
ある講演(サンタクロースとはまったく関係ない話題の講演)で、聞
いた言葉だ。

サンタクロースっているの? 子供からのこの質問には、愛とか平和
といった永遠のテーマに通じるものを感じる。うちの3号も小学5
年、papaのサンタクロースは、今年で最後かな~と少し寂しい気がし
ている。

今日は、最後の(空想上の)サンタクロースを演じることにする。1
~3号の枕元にプレゼントを置いて、フィナーレを飾りたい。よく考
えるてみると、サンタクロースというのは、人々に「幸せ(な気持ち
にするもの)」を運んでくる人のことをいうのだ、と考えることにし
よう。

そうすれば、いつまでも娘たちのサンタクロースでいられる。さあ、
papaのサンタの出動だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.31 20:27:27
コメント(0) | コメントを書く
[★★★ 心に残る言葉 ★★★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.