テーマ:水系ペットのお話(2850)
カテゴリ:てんてん(ミシシッピーニオイガメ)
![]() 多分、生後半年になります。(我が家に来てからは4ヵ月半) 随分大きくなりました。 それに伴って個性も出てきました。 1月に入ると、心配になるほど殆どてんてんは食事を取りませんでした。 その代わり、表に出たい衝動の激しいこと、激しいこと・・・ 出してあげると一時期は私の肩によじ登るのが通例でした。(^_^;) ![]() およそ30分くらい遊んだ後は集中力?が無くなったかのように ふらふら歩き回るので、そこで水槽に戻します。 丁度、甲羅が完全に乾く時間ですね。 この餌を食べない約1ヶ月間で、てんてんは成長しました。 人間でも成長期には余分な食べ物を体内に入れない静かなる時期があるので カメと言えども、そこは同じなのかもしれません。 さて、最近のてんてんは<竜宮城>の主になりました(#^.^#) ![]() 100金で売っている「アロマポット」を入れてみたのです。 よくオカヤドカリの親方衆が、ヤドのためにと隠れ家として使われていますが 丁度てんてんが自由に出入りできる間口?だったので、水槽に入れてみました。 案の定、1日の殆どは竜宮城にいます(^_^;) ![]() でも私や院長が帰宅すると、慌てて竜宮城から出てきてお迎えしてくれるようになったのです。 最初は「餌かな?」と思ったのですが、餌を口元に持っていっても全く無視! 逆に、入れた指に興味を示し<ゲコゲコ>喉を膨らまして甘えるのです(^_^;) 私がキッチンに立つと水槽から私は見えなくなるので、竜宮城へ引き返してしまいます。 そして テレビを付けに行ったり、こたつに入ると飛び出してきます。 姿が見えると出てくるようになったのです。 ![]() なので旦那も帰宅すると直ぐにてんてんの所に行って 「帰ってきたよぉ~~(#^.^#)」と言うと 上記の写真のように出てきてお迎えポーズをとるのです。 「よ~しよし、よ~しよし!そぉ~か~、出できたのぉ~(#^.^#)」と ムツゴロウ並にメロメロ(^_^;) ↓はてんてんの『表に出して!』の衝動場面です。 あまりに過激だと、2足で立ち上がり、バランスを崩して そのままひっくり返り、背泳ぎしちゃいます(^_^;) どうぞ、ご覧下さいませ<(_ _)> ここから出して! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[てんてん(ミシシッピーニオイガメ)] カテゴリの最新記事
|
|