テーマ:水系ペットのお話(2861)
カテゴリ:てんてん(ミシシッピーニオイガメ)
![]() 夏なのでベランダに出してみたのです。 室内の狭い水槽よりも、衣装ケースのほうが沢山泳げるでしょ?・・・と思うのですが。 なぜかこんなふうにレンガに乗って干からびた状態に(-_-;) どうしたの? お腹すいたでしょ? とエサを与えてもずーーっと拒食され続けました。 部屋から時折視線が合うと、ばたばた泳いでこちらを必死で見ています。 「ねぇ・・・やっぱり、てんてんって<ここ>と同じで外が嫌なんじゃない?」 ミナミイシガメの<ここ>も外が嫌いで拒食してしまうのですが、 部屋に入れた途端に元気になり爆食傾向に変わるのです。 旦那が手を差し伸べると<てんてん>は登ってきました(^_^;) ![]() 出たかったのね・・・・ 部屋に戻してからは「お鼻ツンツン」してもらいたがったり、 頭を撫でてもらいたがったり、とてもカメらしからぬ行動をとって甘えていました。 そして4日目になってやっとエサを食べるようになり、現在の元気なてんてんに戻ったのであります。 今度はミナミイシガメのここの近状を載せますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年07月06日 22時56分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[てんてん(ミシシッピーニオイガメ)] カテゴリの最新記事
|
|