パパさんセラピスト サロンオーナーへの道

2011/01/26(水)16:13

この時期の冷えに ポカポカになるメニュー

サロン&メニュー(38)

       ↑ 上の画像をクリック♪でホームページをご覧になれます      (別のウインドウが開きます) ■ポカポカメニュー 先日、「今月のおすすめ」としてご提供しているコースを 受けていただいた方から、メールをいただいていました。   『オリエンタルハーブ・リンパデトックス・スペシャル』といって     ●ハーブテント&足湯     ●ボディマッサージ(コリほぐし)     ●アロマセラピー     ●リンパトレナージュ     ●ホットオイル・トリートメント   がセットになっているコースです。    (140分コース:初回割引料金16,000円)    (160分コース:初回割引料金18,000円)   「気持ちよかった。温まった」という主旨の内容だったのですが、加えて、「夜までポカポカ感が続いてグッスリ眠れました。  翌朝の目覚めもよかったです」と書かれていました。 こういうお言葉がサロンをやっていても ホントにうれしい。 こちらとしても励みになります。  ■〈スペシャル〉コースと、〈セレクト〉コース サロンでご提供をしていて、 コース自体はいいものに仕上がっているなぁ~と 自分でも結構満足しているのですが(自画自賛……苦笑) 4種類のトリートメント手技が次々に受けられて さらにハーブテントもついています。 オイルも全てオーガニック認定の天然100バーセントのオイルですし 最後のマッサージオイルにはローズの精油も入れていますから トリートメント後もローズのほんのり甘くていい香りが お体に残りますし うんうん! いい感じ! ってまたまた自画自賛してしまいます。  が、やはりそれなりのお時間とお値段がします。 グラン・ジュッテは、内容の割りにはお値打ちですね、と言われますが それでも、ね。。。 ああ~、でもこのコース。 みなさんに一度は体験していただきたいなあ~ って思って。 よし!50%off にするか………なんて怖い考えが一瞬よぎりましたが(^_^; さすがにその段階で、原価を割ってしまい持ち出しになってしまいそうなので そこはグッとこらえて(苦笑) で、いろいろ考えて、このコースのミニ・バージョンを作るかあ~ ということに落ちつきました。《スペシャル》でご提供している4つのトリートメント・メニューのうち        ●ボディマッサージ(コリほぐし)     ●アロマセラピー     ●リンパトレナージュ     ●ホットオイル・トリートメント 2つを選択していただいて、その分、お時間とお値段を よりお値打ちにしようかなぁ~、って。 で、できたのが、  『オリエンタルハーブ・リンパデトックス・セレクト』      120分コース 初回割引料金 10,000円     140分コース 初回割引料金 12,000円     140分コース 初回割引料金 14,000円です。これだったら少しは受けていただきやすいかなぁ~。 新メニューや新コースを考えて造り出すのは とても楽しいのですが 価格設定はいつも困ります。自分自身、トリートメントが大好きなので 理想を言えば、1週間に一度は受けたいですし 現実を考えても、本当なら、2週間に一度くらいは受けたい。 またその方が効果面で、体にもいいのは分かっています。でも、お客さんとしての立場で考えると トリートメントに月に何万円もかけることはできないですもんね。私はこういう職種にいるので、 少しくらいコストをかけても 趣味と実益をかねて 他のサロンさんに行きますが 一般的にはなかなかね。。。。 ■落としどころ グラン・ジュッテでは一応、聞かれても自信をもって答えられるだけの 品質のオイルやハーブを使っていますし、 それぞれの分量も多めに使うので その分、原価率も割と高くなってしまっています。 できるだけお気軽に受けていただきたいけど サロンが継続できなかったら意味はない そのギリギリのラインを見つけるのが、一苦労です。 まあ最後は「もう、いっかぁ! これでイケイケ!!」って なっちゃいますけどね(苦笑) 1年後もサロンが存続していることを祈っていて下さいm(__)mアセアセ…  ブログのランキングに登録しています。よろしかったら←こちらと←こちらを   クリックしていただけると、うれしいです。 ありがとうございます。  デトックス・リンパ、ラ・ストーンセラピー、アロマセラピーの専門サロン 《グラン・ジュッテ》のホームページは、このイラストをクリックして下さい  iSpot(サロン検索サイト)の《グラン・ジュッテ》ホームページは こちらから行けます  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る