|
カテゴリ:徒然
ちょっと雑談
新元号が発表された訳ですが 【 令和 】 う〜ん、確かに、ずっと噂の様に 明治のM 大正のT 昭和のS 平成のH は外して、なんて言われてたし 似たような字も無くって条件は満たしてるけど… 令和でR? 「れいわ」 昭和とかぶってないか? って言うか、何だろうなぁ なんか響きが暗くない⁉︎ それにしても… 昭和の頃は、明治の人って言うと ザ・昔の人! って感じがあったけど 気がつきゃ自分がその立ち位置? 令和になったら、昭和の人って言われるんだろうなぁ… 明治の人って言ったら、何か芯が強かったり、激動の時代を駆け抜けてきた屈強さとか、底力みたいなの感じてたけど 昭和ってどんなイメージなんだろう? でも令和生まれの子ども達から見たら、昭和生まれなんて やっぱり ザ・昔の人 って感じなのかなぁ… どんな元号でも、望む事は一つだけ 娘'sが生きていく時代 そして子ども達が生きていく時代 誰もが幸せに生きていけて、明るい未来がある世の中になってほしい 今はホント、世の中、先が暗いよ〜 政治家は景気が上向いてるって言い切って、税金上げようとしてるし 少子化で、国の土台そのものが危ういし 国費をやたらバラまいて、国が借金まみれだし 若い人は非正規が多くて、格差が広がってるし 一部の富を蓄えてる人達は、自分だけは蓄財し、雇うのは非正規 これで世の中、明るくなるんですかねぇ? ま、日本人は暴動も起こさなけりゃ、革命も起こさない そしてそう云うのを恥ずかしむ風潮もあり 世界的に見ても、歴史的に見ても、きっと、レアな民族なんじゃないかと思う さて、新しい時代、令和が始まりますが、どんな時代となるでしょうか? ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.04.04 23:04:06
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事
|