|
カテゴリ:子ども
2ヶ月遅れのスタート
毎年、4月から連休くらいまでは 仮入部や、新入部員勧誘やらで 休み時間が賑わってるはず が、今年はそれができず… 娘'sの学校でも どこの部活も新入部員獲得にあの手この手を工夫してるみたい 昼休み、中庭でフラッシュモブの様に踊り始めるダンス部 放課後、いち早く集まり窓を全開にして音を出す軽音部 マーチングの様に歩いて演奏をする吹奏楽部 何故か袴で校内を歩く弓道部 やたら声を出してランニングをするラグビー部 ん〜、いろいろやってんだねぇ で? テニス部は? 何にもしてないらしい… テニスしろよ! アピールしないと新入部員来ないやん 練習のあった日の夜 「1年生来たよ〜」 と言っていたので 「ど〜だった? 打てそうな感じ?」 と聞いたら 「わかんない! だってコートサイドでずっとくっちゃべってたから」 お前ら、テニスしろよ 「1年生はどうしたの?」 「え⁉︎ 1年生とおしゃべりしてたんだよ」 キミた…ち テニ……ス…部 だよね? で、次の練習日の夜 「今日ね、1年生、けっこう来たの!」 と言っていた 「で⁉︎ どお? 部員増えそう?」 と聞くと 「わかんない」 「なんで?」 「だって今日は雨が降りそうだったから、部室でトランプやってた!」 だから、お前ら、テニスしろよ… 「1年生はどうしたの?」 「一緒にトランプやってたよ」 お前ら、何部だよ⁉︎ そんなこんなでチマチマやってて ついこないだの練習日 なんと⁉︎ 入部届けが3枚も提出されたと‼︎ 「やったじゃん!」 「う〜ん、でもね、一応、1年生には、「ソフトテニス部の方がガチ部活だから、打ちたいんなら、そっちの方がいいよ、それでも平気?」って聞いてみたの」 なんでそんな事聞くんだよぉ 「そしたら「勉強と部活と遊びとやりたいから、厳しくない方がいいです」って言ってた」 「で、なんて答えたの?」 「それなら、テニス部はゆる〜いからちょうどいいよって!」 いいのか、それで… まぁ、それでも一応 新入部員も確保できたみたいだし 勧誘はできたのかなぁ⁉︎ テニス部娘たちの目標は 学年で団体戦に出れる数 ってのが獲得目標らしいので 最低5人、残りはあと2人 とはいえ 明るく、楽しく が、モットーなテニス部娘たちだから コレはコレでいいのかな 秋の新人戦 みんなで試合ができるのが楽しみだね ![]() ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.07.02 19:17:16
コメント(0) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事
|