折鶴とバスと霊柩車と私

2005/11/04(金)01:10

海洋堂フィギュアミュージアム

ふつうの旅行(41)

長浜に9月7日にオープンした海洋堂フィギュアミュージアム黒壁に行ってきました。 オープン記念で、現在、入館料無料! 黒壁の町長浜の一角に、突如立っているケンシロウが目印。入口の上には、大きなドラゴンがいます。 長浜オルゴール堂の一部を改装して作られているのかな?奥で、オルゴール堂と繋がっています。 1階はショップと海洋堂の歴史を展示するスペースになっており、2階がメイン展示になっています。 食玩から、等身大フィギュアまで。自分が買ったことのある食玩が展示されていると嬉しくなりますね。 箱に入ったジオラマとして展示されており、たかが食玩、されど食玩! 入口のケンシロウだけではなく、ティラノザウルス頭部フィギュアや、『ああっ女神さまっ』の3女神等身大フィギュア等も展示されています。 展示スペースを一巡してから、ショップでお買い物。 先日、万博記念公園に行ったばかりなので、つい、タイムカプセルグリコ大阪万博編を買ってしまいました。 全13種の中には、太陽の塔(単体)やお祭り広場、月の石の他に、ソ連館や日立グループ館のフィギュアもありましたが、やっぱり1番ネタというか笑えるのは、三波春雄フィギュアかな~、でも多分、実際にはどっかのパビリオンが出るのが妥当な線か…と思いながら開封。 すると… お祭り広場だ! わ~い。 喜びのあまり(?)本物と並べちゃいました。 もういっちょ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る