初めてのクルーズ旅行「ダイヤモンド・プリンセス号」
きっかけはインターネット広告でした。豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」6日間 62,000円~この「~」に今まで何度騙されてきたことか。嘘じゃないんだけどたいていこの最低料金って、普通の会社員じゃ行けないような日程だったりするんだもん。どうせもっと高いんでしょ。と思いながらポチッ。ん?!ホントに62,000円だ!海側の部屋は10万円以上するけれど、内側の窓がない部屋なら税金を払っても69,500円。めちゃくちゃ安い~!これはもう行くしかない!!これまでBSの旅番組でよく「豪華客船の旅」なんて言うのを見てていいな~、行きたいな~と思いつつこういうのってセレブが行くものかな、と思っていたけど、こんなにお安いお値段で行けるなんて!※ダイアモンドプリンセス 2018年の全コースはこちらクルーズプラネット2週間前になると、旅行会社からアンサーブックというものが届いた。中を読むと・ 旅行の準備・ クルーズ旅行に必要なもの・ 乗船、下船の仕方・ 船内の施設・ 服装、ドレスコード・ 食事、レストラン・ イベント、エンターテイメントなどなど、事細かに書いてある。準備編だけでも今までの旅行と全く違って●パスポートのコピーが2枚必要何で2枚いるのかな?しかもコピーの仕方も細かい。●バゲージタグをつける旅行会社から送られてきた名前や部屋番号が書かれたタグをスーツケースにつけておかないといけない。●1泊分の着替えや日用品を用意スーツケースは乗船の時に預けてセキュリティを通して部屋に届くんだけど、なかなか届かないことがあって(場合によっては翌朝になることも)念のため着替えなどを手荷物で用意した方が良いらしい。とまあ、何だか色々ある。ディナーではドレスアップしなければならないので、荷物が多い。でも飛行機と違って重量制限がないのがいいね。横浜から出航して、寄港地は釜山と鹿児島。釜山は一度行ったことがあるけど鹿児島は初めて。黒豚をつまみに芋焼酎を飲みたいな~。ワクワクドキドキの初めてのクルーズ旅行。台風の行き先が気になるけど…この先どうなることやら。*2019年にも乗船しています。旅行記はこちら。*クルーズ旅行記はHPにもアップしています。 ←ここをクリック♪るるぶクルーズのすべて(2018) クルーズ新世紀続々来航!船旅は個性で選べる時代です。 (JTBのMOOK)