555115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まぶしい奇跡

まぶしい奇跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ak20051114

ak20051114

お気に入りブログ

京都日記 たっくんまーくんさん
小春日和に『ほな、… 久住★愛佳さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
人生いつでも波乱万… 茅ヶ崎あきんどさん

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.05
XML
カテゴリ:自然科学
きょうは久しぶりに自然科学ネタを書きましょうね。

人類が月面に降り立って早30ウン年。以降、月の探査ってぜんぜん進んでないんですね。

ところが!!!。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成19年夏に種子島宇宙センターからH-IIAロケットで月周回衛星「SELENE(セレーネ)」の打上げを予定しています。
セレーネは、「月がどのように形成され、どのような変遷を経て現在に至っているか」の核心に迫る科学データを取得することを目標にしている衛星で、アポロ計画以来最大の月探査計画です。
 JAXAでは、セレーネに載せて月へ送る「お名前」と「メッセージ」を募集します。皆様の思いのこもったメッセージをお待ちしています。


なんと日本が探査衛星打ち上げるんですね。
こりゃすごい!。

イトカワのときも募集あったでしょ。
今度は月に「メッセージ」をおくってみよう。

JAXAは教育目的なら明記すれば画像の転用とかリンクとかフリーなんです。

メッセージはこちらtopics_20061201.jpgから。
このメッセージが月に届くって夢があっていいな。
でもなんてメッセージ入れるか微妙。

「絵里ちゃん大好き!」とか
「愛ちゃん愛してる!」とか
推しメンへの思いを綴ってみるのも良いね!
いちおう規定内に収まるしw。

って、そんなんぜんぜん教育目的じゃないじゃんwww。

ブログはお笑いだけど、このプロジェクトに感動してます。
がんばれ日本!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.06 01:29:35
コメント(0) | コメントを書く
[自然科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.