まぶしい奇跡

2014/01/26(日)12:56

大瀧詠一さんをしのんで

音楽(41)

僕の青春時代。 って、お前いくつなんだ? と突っ込まれそうですが。。。 1981年の夏、初めて購入してもらった ナショナルのヘッドフォンステレオ で音楽を楽しみ始めた頃 ラジオでひっきりなしに アルバム『A LONG VACATION』 の中の 『君は天然色』 という曲が流れまくっていました。 少し大人な世界でしたがおしゃれで心地いい曲調が 小学生の僕が大変な背伸び感覚で聴いていました。 CMでサビのところが使われていました。 映像が田舎に住んでいた僕とまるで違う世界なんだけど。 当時ソニーのCDの第一号でリリースされました。 CDプレーヤーなんてまだ子供で買えませんでしたが ソニーのCDプレーヤーのカタログだけもらってくると 大瀧詠一さんのこのアルバムと TOTOのアルバムとかがカタログに載っていました。 子供ながらにプレーヤーとCDが欲しくてしょうがなかった。 また、子供の頃の思い出がひとつなくなってしまったような 寂しいお別れ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る