555510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まぶしい奇跡

まぶしい奇跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ak20051114

ak20051114

お気に入りブログ

ホームにて(中島み… エターナル カレイドスコープさん

京都日記 たっくんまーくんさん
小春日和に『ほな、… 久住★愛佳さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.14
XML
カテゴリ:昔の歌謡曲
西城秀樹さんが亡くなられてはや2年。

僕が子供のころのスーパーアイドル。

歌唱、スタイル、アクション

もう最高のアイドルでした。

『ヤングマン」はこどもながらにもあまりにって感じでした。

僕が好きな秀樹の歌

『俺たちの時代』
明るくてさわやかで躍動感満載な名曲。
モスクワオリンピックがもうじき始まる!みたいにすごくオリンピックを楽しみにしていたんですよ。
オリンピックのボイコットとともに失速。
当時でなくなった理由とか理解してなかったんでもうすごいわけわかんなくて。。。
でも今聞いても気持ちが高まる名曲です。

『一万光年の愛』
つくば万博の会場で熱唱。前年病気を患った秀樹が久しぶりに元気な歌を歌ってくれて感激でした。
熱い歌唱がこころに響きます。
ニュースで流れた映像とこの曲が今でも目に浮かびます。

懐かしいなあ。あんまりメジャーでもない2曲をまず選ぶとか。
その2へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.16 01:07:47
コメント(0) | コメントを書く
[昔の歌謡曲] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.