002120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パートちゃんの生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

フルタイムパートちゃん

フルタイムパートちゃん

カレンダー

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日はボドゲで遊びました✨️
なので「キャットアンドチョコレート 非日常編」
という新たなボードゲームをご紹介します。
このゲームは
ちょっとした非日常を楽しむことが
できるユニークなボードゲームです✨️


『キャットアンドチョコレート 非日常編』幻冬舎 キャッチョコ キャット&チョコレート ボードゲーム 新装版


「キャットアンドチョコレート」とは
日常編は現実に起こるピンチを回避するゲームでした
今回の非日常編はその名の通り
現実に起こり得ないピンチを回避するゲームです
お題を通して、自分の持っている手札のアイテムで
どう切り抜けるかを発表します
審判は自分以外の多数決で決まります

遊び方
チームカードを引いたら
内容を確認せずに伏せ
誰がどのチームか知らない状態でゲームを始めます
手札としてアイテムカードを3枚持ったら
順番に山札のイベントカードを1枚引き
そのカードに書かれた状況を
手札のアイテムを使ってどう乗り切るか宣言します
他のプレイヤーは
その解決方法が成功か失敗かを多数決で判定します
ゲームが終了したら一斉にチームを公開し
成功したイベントが多かったチームの勝利です

(幻冬社より引用)

今回は3人で遊びました!
3人となるとチーム戦は圧勝になる為
チームカードを使わず個人戦にしました

とにかく日常編と違いピンチが難しい!笑
追われている宇宙人を助けたい!とか
謎のペットを貰ったが飼い方がわからない!とか
そんな現実ではありえないピンチばかりでした😎
そして手札のアイテムが難しい!笑
とりあえず元精神科医の囚人や偽札は
切り札として重宝されてました笑

アイテムを使って即興でピンチ回避方法を
考えるのに凄く頭を使いますが
とにかく周りを納得させれば勝ちなので
身振り手振りの念押しで頑張りました!笑

小さいお子様が居る家庭でも楽しめるゲームですし
ルールもシンプルなので何回でも遊べます🍀
皆さんもよかったら遊んで見てください😊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.17 20:53:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X