パソってますか? 

2005/12/28(水)18:11

Excel 指定月後の月末日を求める EOMONTH

Excel(519)

請求や売掛金管理等では、当月末や翌月末締めでの精算が多いと思います。Excelで管理していると、その振込日の記入も行っている方もいますので、今日は月の末日を求める関数を紹介します。 EOMONTH関数 を使用しますが、EDATE関数 と同じように、メニューから、[ツール]-[アドイン]-[分析ツール] にチェックを入れておいて下さい。 EOMONTH関数 : 指定月後の月末日を求めます =EOMONTH ( 日付 , 月数 ) 指定方法は、下図の通りですが、月数の部分に 0 を指定することで、当月末を求めることができます。また、マイナスの月数を指定することで、指定した日付より遡った月の月末を求めることもできます。月末を求める場合、年によっては閏年も考慮する必要がありますので、EOMONTH関数を使用すれば、それを意識せずに月末を求めることができます。 Excel 基礎編Excel 関数編WordWindowsInternet ExplorerOutlook Express

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る