|
テーマ:英語のお勉強日記(7182)
カテゴリ:マイイングリッシュライフ
こんにちは
![]() ![]() 私はシャドウイングを毎日の日課としてしてるのですが、最近の題材は著名人のインタビューをよく使ってます。 今はアメリカの有名な女性投資家のエスタ・ダイソン(Esther Dyson)さんのインタビューを使ってシャドウイングしてるのですがインタビューの中によいやり取りがあったのでちょっとブログで書いてみようと思いました。 ↓そのやり取りとは↓ What does entrepreneurship mean to you? (あなたにとって企業家精神とは何を意味しますか?) Alway make new mistakes. (常に新しい失敗をすることです。) ダイソンさんは常に新しい失敗をすることによって人は失敗から学び成長するということを言っていました。私も英語の勉強ではかなりの失敗を繰り返してようやく自分なりのいい方法を身につけることができました。失敗の積み重ねは成功の元だと英語の学習にもよく当てはまると私は思っています。 例えば失敗を恐れずに英語を声に出して言ってみたり外国の方に自ら話してみたりするといいですね。英語の学習だけではなくて人がいろんな物事に直面するときに失敗しても立ち上がるの繰り返しで人は人生を豊かにしていくとダイソンさんのこの言葉をきいてふと思いました。
[マイイングリッシュライフ] カテゴリの最新記事
こんにちは~^
気になる方のスピーチ、いいですね。 私は、スティーブ ジョブズの伝説のスピーチ(スタンフォードでの演説)をたまに聴きます。バイブルのようになっています。(^^) 英語の勉強にもいいですが、生きて行く上のヒントになるフレーズや、個性的な価値観を学べますね。 シャドウイング、一番ためになると思っています。 口パク、うまくまねできたら英語らしく聞こえますね。 きゃ。 (2011.04.19 16:23:34)
こんにちは!!
そうなんですよ!!著名人でのシャドウイングの利点はその人が使う英語だけではなくてその人の考え方や生き方までも同時に学べるので私としてもすごくおすすめなんです。 スティーブンジョブズに公演とプレゼンテーションは世界でもかなり高いレベルだといわれているのでシャドウイング学習にすごく適してると思います。ああいう風に英語で人前で話せるようになるためにも私たちも頑張りましょうね!! (2011.04.19 19:15:27) |