000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2007/11/18
XML
木枯らし1号
関東地方では今日「“木枯らし1号”が吹いた」と発表になりました。街もそろそろイルミネーションが灯りだし、いよいよ冬到来、師走ですねぇ。
木枯らしとは、晩秋から初冬にかけて吹く冷たい北寄りの強風のことで、木を吹き枯らすということからきた呼び名なんですね。でも関西と関東しか発表されない“季節現象”なので、他地域の方には実感がないかも・・・

夏暑く冬寒い
私の住む北関東は、本当に夏は暑いんです。毎年TVのニュースで「○○度を記録しました・・・」なんていう地域なんですよ。熱風が舞うような暑さでたまりません。
更にねぇ、冬も寒いんです。乾いた超冷たい風が赤城山から吹き下ろす、名物“赤城おろし”といわれています(“六甲おろし”より全国的には無名ですが・・・)。これが芯から冷え込みます。体感温度が5度違うとも言われています。
でもねぇ、これが故郷なんですよ。

この前TVで
“県民ショー”という番組で、私の住む地域は、スーパーの肉売り場で、豚肉の売り場面積が圧倒的に広い・・・というのをやっていました。なんでこんなことが取り上げられるのか?不思議でしたよ。だって“肉=豚肉”が当たり前だからねぇ。他地域の方には変なことなんでしょうか?

焼き肉もすき焼きも
子供の頃はすべて豚肉でした。今だって焼き肉・しゃぶしゃぶを食べるときは、豚肉の方が断然多いもんねぇ。
大手のチェーン店には少ない豚肉メニューも、地元の飲食店には必ず豚肉メニューがありますよ。牛肉に比べると安いこともさることながら、豚肉の方が結構サッパリしていて旨いんですよ

豚肉は健康の素
豚肉は必須アミノ酸をバランスよく豊富に含み、吸収効率にも優れた良質のタンパク質の宝庫なんですね。私が住んでいる地域よりたくさん豚肉が食べられている沖縄県は健康な長寿者が多いことで知られています。そういえば北関東も達者な年寄りが多いからなぁ。豚肉のタンパク質が病気予防に効果があるんでしょねぇ。

豚肉は
イノシシを家畜用に改良したものが豚だと言われています。その歴史はとても古く、紀元前2800年頃には、もうヨーロッパからアジアにかけての広い範囲で豚肉は食べられていたんですよ。日本で本格的に豚肉料理が普及したのは明治時代に入ってからのことです。それ以前は“薬食い”と称しイノシシの肉を食べていたそうですよ。

なぜ北関東は豚
そもそも箱根より東は豚肉文化だったんですが、元々北関東では養豚も盛んで、“地産地消”の典型なんですね。
でもねぇ、逆に牛肉や鶏肉の料理をしたいときに本当に困るんですよ。牛肉の種類(部位)や鶏肉の種類(だって“骨付きモモ肉”だってあまり売ってないんですよ。まして丸鶏はクリスマスシーズンくらいしか見かけませんからねぇ)が少なくて・・・その分豚肉料理は作りやすいのですが。。。。

今日は
「味噌豚丼」味噌・オイスターソースベースのタレに五香粉を効かせた、ちょいと中華風の豚焼き肉をドカンとご飯に盛りました。濃い味ごのみの北関東風甘辛のたれ豚肉料理!ご飯が進みますよ~

<作り方>
青梗菜は塩ゆでしておく。味噌・オイスターソース・みりん・砂糖・酒・胡麻・五香粉を合わせておく。
鍋にサラダ油を入れ加熱。玉ねぎを炒める。玉ねぎに火が通ったらいったん取り出す。更にサラダ油を少々足し豚肉を焼く。豚肉に焼き目がついたら合わせダレをかけ回し玉ねぎを戻し入れ炒める。
丼にご飯を盛り海苔をちぎってのせる。肉を盛りつけ周りに青梗菜を盛りつけ上に糸唐辛子を乗せ出来上がり。

今日の料理の詳しい分量や作り方は
My Home Page「パスタ職人による、男の料理学」
*単品完結メニュー(丼)*にあります。 毎日1メニューUPを目標にHP更新中!!!!!!

「パスタ職人による、男の料理学」はYahoo!Japanカテゴリー > 生活と文化 > グルメ、ドリンク > 料理 > レシピ >男性向け に掲載されています。

All About グルメ・クッキング チャネル >> おかずレシピ ガイドサイト >> おすすめINDEXに掲載されています。

↓↓只今こちらに参加中!
今日のブログ、面白かったら(つまらなくても)ポチっとね!
にほんブ<br />
ログ村 料理ブログ 男の料理へ

料理レシピ集 byブログでCookin'! 豚バラ薄切り肉(ぶたばらスライス)



GreenFive.gifファイブ ブログランキング







最終更新日  2007/11/19 07:25:25 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.