000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2008/01/27
XML
大学時代は
神奈川県民だったんですよ(都会人じゃん!)
とはいえ神奈川の田舎でしたが・・・
それまで“○○べ”と埼玉弁でしゃべっていたのに、急に“○○じゃん!”なんて言ったりして・・・(本当は○○じゃんを一生懸命練習したんですな)。
こういうのが“田舎っぺ”の証拠なんですよねぇ。

当時は
ハマトラ全盛期。“JJ”を小脇に抱えた女の子達は、全員が同じ格好していたのが昭和時代だね。チェックのミニ丈巻きスカートに包まれた「デッカいお尻」と、ハイソックスと“ぺったんこ”靴の「太いおみ足」が何ともステキでしたねぇ。

だからさ
貧乏大学生の私も、彼女たちに合わせるためにさ、見栄張りたいじゃん!
必死にバイトして買ったのがラルフローレンのポロシャツ。それまでポロシャツなんて着たこともなかったのにね。
やっぱり“オレの好きなレオ(ローカルな昔の話題ですみません)”のノーブランドのポロシャツよりラルフローレンだよね!なんて初めて買ったブランドかも・・・

舶来信仰
当時でもやっぱり海外ブランドは憧れでしたねぇ。私のような身分では今のような高価なものではなく、ラルフローレンかフレッドペリーか?なんてカワイイ望みでしたがね。。。まぁ今でも、海外ブランド(私は無縁です)や輸入車(私の車も、おフランス!)は憧れですよねぇ

試験に出るよ~
英語で輸入品のことを“import(インポート)”といいます。
コレはport(港)に入ってきた“貴重な品々=輸入品”のことを言うんですね。
だから英語で“重要・大切=Important”というんだそうです。英語圏でも舶来信仰はあるんだねぇ。ハイ試験に出るからチェックしてね~

大昔は
なんといっても天竺(インドね)・南蛮・唐渡り。
越後屋が悪代官に贈る品々も“南蛮唐渡りの品”と相場は決まっていましたよ(どんな相場かよ!)昔から日本人は舶来品に弱いのねぇ

そんな唐渡り料理
鶏の唐揚げ。結構食べる機会も多いよね。つい作り過ぎちゃったりしませんか?
翌日も同じ「お品書き」じゃねぇ・・・
というわけで、市販の唐揚げや、作り過ぎちゃった唐揚げをリユース!「ピリ辛唐揚げ丼」

簡単手軽が良いよ
やっぱり簡単じゃなけりゃね。タレを混ぜ合わせネギを入れ、とろみを付けて唐揚げを煮絡ませるだけ。ピリッと辛い唐揚げが丼に良くあって旨いんです。
♪リデュース、リユース、リサイクル♪。これからは3Rの時代だね!!

<幸福料理のレシピ>
小鍋に水・醤油・豆板醤・酢・みりん中華ダシを入れ煮立て、みじん切りしたネギを入れる。ネギに火が通ったら水溶き片栗粉を入れとろみを付ける。唐揚げを入れ煮絡める。
丼または皿にご飯を盛り、たれを絡めた唐揚げをのせ。刻み海苔をたっぷりかけ出来上がり。


今日の料理の詳しい分量や作り方は
My Home Page「パスタ職人による、男の料理学」
*男の単品完結メニュー(丼)*にあります。 毎日1メニューUPを目標にHP更新中!!!!!!

「パスタ職人による、男の料理学」はYahoo!Japanカテゴリー > 生活と文化 > グルメ、ドリンク > 料理 > レシピ >男性向け に掲載されています。

All About グルメ・クッキング チャネル >> おかずレシピ ガイドサイト >> おすすめINDEXに掲載されています。

↓ ↓只今こちらに参加中!
今日のブログ、面白かったら(つまらなくても)ポチっとね!
↓ ↓

にほんブ<br />
ログ村 料理ログ 男の料理へ



料理レシピ集 byブログでCookin'! 鶏肉ムネ(鶏胸肉)







最終更新日  2008/01/27 10:45:22 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.