|
テーマ:今夜のばんごはん(49256)
カテゴリ:男の魚料理
![]() 皆様におかれましては土用丑の日“ウナギ三昧”でしたでしょうか? 羨ましい限りでございます。 パンピー(一般ピープル)が、うなぎを食べるとしたら「高い国産を選ぶか、安い中国産を選ぶか」の2択ですよね。 (どなたですか~???“国産天然物は~?”なんておっしゃるのは!そんな高級品は、我が家の御法度でございます) 懐かしいわ~ ♪お金だけが 生きがいなの 忘れられない ♪貧乏 貧乏 涙の貧乏~(c By何人トリオ) 見ざる、言わざる、何でござる!(c Byショージ) 我が家なんて「安い中国産を選ぶか、食べないか」の2択なわけですよ。 要するに・・・悲しい、悲しすぎ~! 今年は「食べない」を選択したのよ~。 ![]() 普通はこれでしょ! やぶさか 近年ニュースでは「中国産のウナギやばい」って宣伝しまくり~って感じじゃないですか~? なんだったら「食べたら死ぬよ~」ぐらいの勢いじゃないですか~? でもねぇ、もはや日本には中国製品が溢れかえっているわけで、そんなのいちいち気にしだしたら何にも食べられなくなっちゃうわけですよ。国産ていっても産地偽装してるかもしれないし・・・だから中国産の鰻を食べるのはやぶさかではありません。 でもねぇ ウナギの旬は秋から冬なんですなぁ。 本当は初夏あたりのウナギは脂がのってなくて美味しくないと言います。 ましてクソ暑い夏に、脂が乗っていないとはいえ、かなりコッテリのウナギを食いたいかっていわれたら、それはそれで微妙な気もするよ~。みんながあの勢いでウナギを買い求めるのかは、ちょっと疑問ではあるよね。 このクソ暑い時期の(1) 何でウナギなのよ~? これも平賀源内のCM効果といわれているけど・・・ 昔も今もCMには弱いねぇ。 このクソ暑い時期の(2) 心に残るCMは??? 夏といえば、ヤッパリ「燃えろ!いい女!!」 (・・・と変換しようとしたら「萌えろ!いい女!!」になっちまったぜ。ちょっと変態チックでこれはこれで好き!) 世良正則とツイストの曲と化粧品のCMがワイルドで格好良かったねぇ ♪燃えろいい女~、燃えろナツコ~ 夏だから“ナツコ”とは、何とも単刀直入なワイルド“小野みゆき”さん・・・ ![]() これこれ ワイルドすぎて ♪小野ミユキが似てるから~それだけで生まれた企画~ ♪こんなに似てる人ほっとけないだけ~~ ♪今日もどこかで小野ミユキ、今日もどこかでデビルタ~カ~ 「とんねるずのみなさんのおかげです」でデビルマンのパロディコスプレをやったのも彼女です。きっと「消し去りたい、恥ずかしい過去」なんだろうなぁ ナツコの 小野みゆきさんも、“クッキーフェイス”の夏目雅子さんも、当時は小麦色に日焼けしていて格好良かったねぇ!日焼けが悪者になったのはいつ頃だったろう・・・ 子供の頃に見た『おそ松くん』や『オバQ』には、必ず“日焼け大会の巻”ってのがあったはず。 ![]() 当時はみんな小麦色 昭和のヤングレディよ! 昔のCMで、太い眉毛!健康的なクッキーフェイス!がステキ~と洗脳されていたのだ~。 当時の貯めに貯めた、日焼けのメラニン色素が、今マダムの肌を・・・キャ~~~~ッ! あんまりCMを信じちゃいけないのね。 今日は クッキーフェイスが良いのは料理だけ!“油揚げのイカバーグ包み”は香ばしく焼けた小麦色の焼き目が命。だから良く焼くのがコツですよ~ 今が旬 スルメイカが旬を迎え、スーパーに並んでいます。刺身や煮物も旨いけど、今日は歯ごたえを残しフードプロセッサーで潰したいかをショウガ・片栗粉・卵を和え、油揚げに包んで焼きました。イカの風味と油揚げの香ばしさが良いねぇ。 ご飯にもお酒にも合う旬の一品ですな 昨日現在、当ブログ、皆様のおかげで「男の料理部門」2位なれました~ ココまできたら、1位を目指した~い!(わがままだねぇ) 「あなたの1ポチが地球を救う!」 どうかひとつ!どうかひとつ!1ポチお願いします! ↓ ↓ 今日のブログ、面白かったら(つまらなくても)ポチっとね! ↓ ↓ ![]() <幸福のレシピ> イカ 2杯 擂りつぶした麩 1/2カップ 塩胡椒 少々 片栗粉 大さじ1 ごま油 大さじ1 ○ソース ウスターソース 大さじ2 ケチャップ 大さじ1 砂糖 小さじ2 スリごま 小さじ2 イカはわたを引き抜き、足はくちばしを除いて適当な大きさに切る。これをフードプロセッサーに入れて少し形が残るくらいのすり身にする。ボウルに擂りつぶしたイカ・麩・塩胡椒・片栗粉l・ごま油を入れよく練る。 油抜きしたあげの1/2に切り、切り口から破らないように袋状に開く。 サラダ油をしいたフライパンで、弱火でじっくり両面を焼き、中まで火を通す。火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーでふきとる。ウスターソース・ケチャップ・砂糖・白ワイン(酒)を入れ一回沸騰させる。 イカを皿に盛り、ソースを添えて出来上がり。
[男の魚料理] カテゴリの最新記事
|