|
カテゴリ:男の料理学
![]() 日曜の朝は、ゆっくり起きてブランチね。 そんな料理を選んでレシピ ア~ップ! 渡辺貞夫の「カリフォルニアシャワー」聴きながら、 レシピをゆっくりご覧下さい。(懐かしいよ~!) ![]() ![]() 渡辺 貞夫 カリフォルニア シャワー 昭和時代は渡辺貞夫(通称ナベサダ)でモーニングミュージックがオサレ~~! ナベサダは ![]() アベサダでも・・・・ ![]() 貞子でも・・・ ![]() 世界のナベアツでもなくて・・・・ ![]() “世界のナベサダ”よ~!! オモロ~! じゃあ良い休日を! バッハハ~イ! 昨日現在、当ブログ、皆様のおかげで「男の料理部門」2位なれました~ ココまできたら、1位を目指した~い!(わがままだねぇ) 「あなたの1ポチが地球を救う!」 どうかひとつ!どうかひとつ!1ポチお願いします! ↓ ↓ ![]() アボガドのクリーミーなリゾットです。大振りなエビを使うとオサレさん! <幸福の料理レシピ> (2人分) 海老 6尾(殻を剥き背わたを取り背開きにする) タマネギ 1/2(みじん切り) アボガド 皮を剥き種を取りみじん切り 椎茸 4個(石突きを取ってみじん切り) 米 1カップ コンソメスープ(400ccの湯にコンソメ2個)、生クリーム コンソメ400cc+生クリーム100cc バター 大さじ2 塩胡椒 お好み ワイン 50cc ピザ用チーズ 40g パセリ 少々 鍋にバター(大さじ1)をを入れ火にかけ海老を軽く炒める。色が変わったら皿に出す。そのまま玉葱・椎茸を入れて、酒、調味料を入れ炒めコンソメを入れる。煮立ったらザルにあげて濾しスープと具を分けておく。 鍋にバターを(大さじ1)と洗っていないお米を入れ全体に透き通るまで炒める。 コンソメに生クリームを入れ、まず1/2リゾットに加える。その後水分が少なくなってきたら、コンソメを少しずついれながら、時々軽く混ぜ20分たく。このとき混ぜすぎると米が割れおかゆみたいのなるので注意。 お米がある程度芯がありながらも柔らかくなったら1で分けていた具とアボガド・チーズ・海老を入れ手早く混ぜ皿に盛る。パセリなど散らしてできあがり。 |