|
テーマ:食べ物あれこれ(48858)
カテゴリ:男の牛肉料理
![]() 最近のガソリンが高くて、貧乏人のワシは“まいっちんぐ!”だねぇ~(古っ) 何とかしてくださいよ~ ウルトラ出光人! 買い物やら、デートやら してる場合じゃないのよ~。 正義の味方のガソリン屋さ~ん!お願いしま~す! ウルトラ出光人って→詳しくはコチラ>> ![]() まいっちんぐ~ 最近 やたらとウルトラファミリーが、まったりと地球に馴染んでいますわねぇ。。。 何やら研究している真面目な“ウルトラ出光人”に、欽ちゃんや舘さん達と麻雀をする“ウルトラセブン”・・・ 平和な世の中「正義の味方」はお止めになり、平凡なリーマンになられちゃったのかしら~? ![]() ![]() ジョージア CM メイキング そうはいっても 子供の頃は憧れたのよ~。何たってリアルタイムで見てました! (自慢にならねぇ~) あたしの好きなのは、なんといってもウルトラセブン! カッコよかったねぇ・・・ ウルトラマンと違って3分以上地球にいられるし、 ”スペシューム光線”一辺倒のウルトラマンと違い、 ”ウルトラビーム”やら”アイスラッガー”やら、いろいろな武器もあったのよ~ ![]() ![]() ウルトラセブン なんといってもアイスラッガー! 愛すべきウルトラセブンの「ちょんまげズラ」! (秘密だよ~! よく見ると横に小さくアデランスって書いてあるンだよ・・・) ウルトラセブンの都市伝説でございます。 まして その「ちょんまげ」はラジコン操作できるのよ~ シュッ!と飛ばすとブーメランみたいに飛んでいき、敵を倒すのですが・・・ 飛ばしたあとの、ズラを取ったセブンの”ツルツル頭”が、シンキンカ~ン! 堂々のカミングアウト!素敵です。 セブンには子分がいるのよ カプセル怪獣という、なんだかポケモンみたいな怪獣なんですな。 簡単に言うと、子分で、手下で、弟子で、丁稚なんだす。 普段はちっちゃなカプセルの中に入っていて、セブンの都合が悪いときに、「アギラ、行けッ!」とか言われて放り投げられると出てくるんですが・・・ これがめっぽう弱い! セブンの教育が悪いのか? 当人達の自覚の問題か? う~ん 謎だ! そして ウルトラマン・セブンと連続出演の、フルハシ隊員こと「マムシ師匠」 当時はまだ、ババア・ジジイいじりはしておりませんでした。 だって当時は20代だったんですもの~。 今じゃ「汚ねぇ顔したババアだな」と言う「マムシ師匠」の方が、ご高齢だったり致します・・・・残念 ![]() 愛のある毒舌は素敵! そんな ウルトラセブンの飛ぶ後姿に“萌え~”だったなぁ 妙に身体の色がテカテカ光り、お尻がプリンとしていて素敵だったのよ~ (決して私はおネェ☆マンズではありません・・・) こう肌寒い日が続くと 暖かい煮物などが恋しくなるねぇ。 今日はウルトラ・ビューティー・バックシャンを目指して・・・(意味不明) “牛肉と根菜の旨煮”でございます。 ご存じのように 根菜やこんにゃくをたっぷり加えた煮物は食物繊維豊富で便秘解消! まして牛肉をトロトロ煮込んだコラーゲンでつやつや肌に。 十分煮こぼせば余計な脂も抜けるので案外ヘルシー。 「振り返らなければ美男・美女」の完成間違いなしでございます。 昨日現在、当ブログ、皆様のおかげで「男の料理部門」2位なれました~ ココまできたら、1位を目指した~い!(わがままだねぇ) 「あなたの1ポチが地球を救う!」 どうかひとつ!どうかひとつ!1ポチお願いします! ↓ ↓ ![]() <幸福のレシピ> (2人前) 牛肉ブロック(カレー用) 300g コンニャク 1/2 ゴボウ 1/2 にんじん 1/3 ネギ(青いところ) 少々 生姜 1片 ※醤油 大さじ1.5 ※酒・みりん 大さじ1 ※砂糖 大さじ1 ※ダシの素 小さじ1 冷凍いんげん 適量 牛肉、ねぎ、生姜を圧力鍋にいれ、水をかぶる程度に注ぎ強火。沸いたらアクをとり(お好みで茹でこぼし、再度水を入れ沸かす)、蓋をして加圧し弱火で50分、火を消して10分置く。インゲンは自然解凍しておく。 ごぼう・にんじんは乱切りにして水につけ、こんにゃくは結び軽く茹でておく。 肉を煮た鍋に野菜類を入れ沸いたらアクをすくって※調味料を加える。 煮汁が少なくなるまで煮込む。 皿に盛りインゲンを飾り出来上がり
[男の牛肉料理] カテゴリの最新記事
|