1765663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2008/12/25
XML
「皆様~! おこんばんは~」
オラ、ミシュラン君

楽しいイブ。皆様はいかがお過ごしだったの~




ディナークルーズ?


その後、隠れ家のリゾートホテルで「&%$」なんて・・・・


羨ましいわ~。


オラが仕事で、皆様が「$%&」だなんて・・・
「お天道様は許しても、オラの別腹が許さねぇ~!」



「なんちゃって~~~!」
ア~ッハッハッハッ・・・・・・・・・・


ボンジュ~ル!!(By髭男爵)





そうね
クリスマスはイナジュンでも聴いて楽しいクリスマスを過ごしましょ!


いや~、実はですね。これ、アタシの知り合いの話なんですが・・・

クリスマスの夜、午前2時です。
丑三つ時ですよ。風呂入って、「さっぱりしちゃって気持ちいいな~」ってんで「そろそろ寝ようかな~」って思い、テレビ消して電気も消して、横になったんですよ。


ところがね、どうも変なんだ。おかしいんだ。
その人が横になってますと、静か~なはずの部屋の中で


    ♪クリスマスキャロル・・・

って小さな音がするんだ。


「あれ、TVを消し忘れたかな?」って思ったんですが、TVはもちろん消えたままなんですよ。
気のせいか・・・って思って目を閉じたら、また音がするんだ。

    ♪クリスマスキャロルが・・・

うわっ、変だな。と思いましてね、恐る恐るそーっとベッドから降りて、部屋の中を静かに、ゆっくり歩いてみたんですね。
そしたら、ボソボソっという音が、だんだんだんだん、ちょっとずつ、はっきり聞こえてきたんですよ。

「どこ? どこなんだ?」って歩いていったら、その人が部屋の隅っこに放り投げたカバンから聞こえてくるんですよ~
その人、カバンをガバッ!! と開けましたよ。そしたら・・・


・・・ミュージックプレーヤーがつけっぱなしで「稲垣潤一」が流れていたんですね・・・






怖いですねぇ 皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?


ってイナジュン稲川淳二かい!!



真冬に怪談は季節外れ!
クリスマスといえば同じイナジュンでも「稲垣潤一」でございます。

稲垣潤一 "クリスマスキャロルの頃には・メリークリスマスが言えない"
稲垣潤一 "クリスマスキャロルの頃には・メリークリスマスが言えない"
稲垣潤一 "クリスマスキャロルの頃には・メリークリスマスが言えない"

いやぁ昭和のクリスマスソングの名曲 2曲でございます。



アタシにとって
イナジュンといえばドラム!
若い方に稲垣潤一の説明をするとき、アタシがドラムを叩く真似をしたら、皆様が「なんでドラム?」と仰有るのでございます。
「えっ、稲垣潤一ってドラム叩きながら唄うよねぇ!」と申しますと・・・
皆様ご存じない!
エッ?なぜ知らん!!




よくよく調べると
ドラムを叩きながら唄ったのは「ドラマチックレイン」あたりまでの数曲だけ。

1982名曲-稲垣潤一 ドラマティックレイン Junichi Inagaki
1982名曲-稲垣潤一 ドラマティックレイン Junichi Inagaki
ドラマティックレイン 

それ以外はハンドマイクでした。
そうなのねぇ、これ見る限りでも、「稲垣潤一=ドラム」じゃないのねぇ~と、少し納得。
天才ドラマー(自称)だったアタシの思い違いだったのね・・・



クリスマスも過ぎ
クリスマスプレゼントやら冬休みやら・・・
子供達にとっては幸せな日々でも親にとってはクルシミマス。
なんとかクリスマスも終わったら、一難去ってまた一難!!
もはやお正月でございます。

親の「スネ」も細くなるばかり!
スネばかり囓ってないで、たまには「別腹」を囓ってくれ!!

真冬のイナジュン張りの怖い話でございます。。。



というわけで
今日は我が家のクリスマス。チョイとオサレにプレート料理にしました。
メインディッシュは“ジューシースモークチキンのグリル”でございます。
付け合わせは、混ぜるだけのバターライス(醤油風味)。



クリスマスだからねぇ
普段の料理より「お金」はかけず、「ひと手間」だけ多くかけ、軽くスモークしました。
ブランデーベースのつけだれに漬け込み、それを中華鍋で紅茶スモーク(チップは使わないで紅茶と砂糖だけ!)し、それをオーブンで焼きました。
これが薫香サッパリで、ジューシー!旨いのよ~!!
コレなら若干日持ちもするのでお正月のおせち料理にいかがでしょう??





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最初にポチをお忘れの方?
どうかひとつ!1日1ポチお願いしま~す!

↓    ↓
にほんブ<br />
ログ村 料理ログ 男の料理へ


小松の親分もそういってることだし・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<幸福のレシピ>
(2人前)
*肉の下ごしらえ*
鶏モモ肉 2本
砂糖 大さじ1
塩 大さじ1
醤油 大さじ2
生姜 1片(スライス)
にんにく 1片(スライス)
コショウ 適量
ブランデー 大さじ2
ローレル 1枚

*スモーク*
紅茶 茶さじ3杯くらい
砂糖 大さじ1くらい
オリーブオイル 少々

*なんちゃってバターライス*
温かいご飯 適量
バター 大さじ1
にんにく 1/2片分くらい
醤油 適量
パセリ 適量(みじん切り)


砂糖・塩を肉にすり込んだら、他の漬け込み材料をポリ袋の中で合わせたところへ鶏肉を入れ、よく揉み込んで冷蔵庫で5時間から一晩漬け込む。鶏肉を取り出し、ペーパーでしっかり表面の水分や香味材を取り除き、オリーブオイルを薄くぬる。
ccc169.jpg
中華鍋にアルミホイルを敷き、紅茶・砂糖を入れ加熱。煙が出てきたら網を敷き鶏肉を並べる。
cccc169.jpg
中華鍋にふたをして強火で5分→弱火で5分→火を止めて10分。肉を取りだしオーブンに入れ表面がパリッと焼けるまで200度で15分程度焼く。
皿に盛り出来上がり。
ちなみにバターライスはボウルに材料を入れ混ぜるだけ。必要なら少し電子レンジで再加熱し熱々をどうぞ


料理レシピ集 byブログでCookin'! 鶏肉モモ(とりもも肉)









最終更新日  2008/12/25 11:36:21 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.