1765965 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2008/12/31
XML
2008年も
今日で終わりでございます。
今年一年“谷”あり、“渓谷”あり・・・
(山がないのかよ!)




「人生いろいろ」ございましたが無事に終わりそうです。
人生いろいろ
人生いろいろ
人生いろいろ

来年こそは「咲き乱れたい」と思うのでございます。



昨今
レコード大賞が12月30日に行われるようになって、どうも大晦日の実感がわかなくてイケません。(とはいえEXILEの皆様、おめでとうございます。)

まぁ、昨今コンビニはもちろんスーパーなどの大型店も元日から営業し、大晦日や正月の雰囲気は少なくなってきたのは、時代の流れなのでございますが・・・



だって昔は
私の子供の頃の正月は、コンビニやファーストフードもなく、普通の商店からスーパーまで大晦日から正月明けくらいまで、1週間くらい平気で店が閉まっていたものでした。
商店街は、まさにゴーストタウン状態だったのでございます。
その中で「おもちゃ屋」さんだけが、幼気な子供のお年玉を巻き上げようと開店しておりましたが、それだって元日は休んでおりましたよ!



ですから
大晦日前の買い出しが生死を分ける・・・
仕方がないので、おのおのの家庭では、大晦日までに買いだめするのですね。
一日三回くらい山盛りの買い物に行って様に記憶しております。



買い物やら
大掃除やらおせちの準備がすべて終わり、ホッとこたつに入るのが七時くらいだったでしょうか?そして「どーも、どーも高橋圭三でございます」とレコード大賞の時間でございました。
年越し蕎麦をすすりながら一生懸命見た記憶がございます。

芽ばえ
芽ばえ
麻丘めぐみちゃん「芽ばえ」新人賞おめでとう!

まだこの時代には、純粋さや、素直さや、一所懸命さがあったのでございますねぇ。

オ~ッと!
涙を拭いてくれるのは“鬼渡の久子さん”ではございませんか??
今は意地悪オバさんだけど、昔は優しかったのねぇ。。。





とにかくレコ大には
「聖子ちゃんの嘘泣き」とか・・・
「涙で化粧が流れて、化け物みたいなお顔の研ナオコ」とか・・・
いろいろドラマがあったのでございます。




そして大晦日といえばこの番組!
レコ大が終わると、即座にチャンネルはNHKへ。お決まりの!そしてお待ちかねの「紅白歌合戦」の時間でございます。
紅が勝とうが、白が勝とうが今となってはどうでもイイ話ではございますが、当時は重大問題!
毎年恒例の南極観測隊の電報とか、芸人さんの応援合戦とか、いろいろお約束をへて、最後は「日本野鳥の会」が会場の札を数えて、勝敗が決まったのでございます。





で、最後は
除夜の鐘を聞きながら「ゆく年くる年」
♪ご~~~~ん
と静かに年越しをする・・・・
地味ではございますが、それぞ「THE年越し!!」
昭和だねぇ~ 昭和だよ~






来年こそは
当ブログが皆様の「おそば」に居させていただいて、「なが~い」お付き合いができますように・・・・
“蕎麦稲荷”で締めさせていただきます。
といっても「蕎麦を稲荷に詰めただけ」の簡単料理でございますが・・・・
こんなに旨くて“インカ帝国”!!

「うまかった~~! 牛負けた~~!」
(来年の干支が負けちゃっていいんかい?!)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最初にポチをお忘れの方?
どうかひとつ!1日1ポチお願いしま~す!

↓    ↓
にほんブ<br />ログ村 料理ログ 男の料理へ


小松の親分もそういってることだし・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<幸福のレシピ>
(2人前)
蕎麦 2人前
※蕎麦つけ汁 200cc分(希釈倍数による)
※ごま油 大さじ1
※酢 大さじ1
紅ショウガ 少々
枝豆 適量
ごま油 適量
市販の味付けあげ 10枚

※を合わせておく。
そばを茹で冷水で締めザルにあけ水切りする。水を切ったら※に合わせる。
蕎麦をあげに詰める。その上に枝豆と紅生姜をのせる。
残った汁を稲荷にかけできあがり。

料理レシピ集 byブログでCookin'! そば(蕎麦)ソバ







最終更新日  2008/12/31 08:34:00 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.