若き日のピカソのデッサン
これらのデッサンは、じつはあのピカソの14歳の時のデッサンと11歳のときのデッサンなのです。驚きですね。パブロ・ピカソ(Pablo Picasso, 1881年10月25日 - 1973年4月8日)はスペイン生まれ。フランスで制作活動をした画家・彫刻家。キュビスムの創始者であり、20世紀以降で最も有名な芸術家。生涯におよそ13,500点の油絵と素描、100,000点の版画、34,000点の挿絵、300点の彫刻と陶器を制作し、最も多作な画家であるとギネスブックに記される。ピカソの洗礼名は聖人や縁者の名前を並べた長いもので、長い名前の例としてよく引き合いに出される。諸説あるが、講談社が1981年に出版した『ピカソ全集』によると、「パブロ、ディエーゴ、ホセー、フランシスコ・デ・パウラ、ホアン・ネポムセーノ、マリーア・デ・ロス・レメディオス、クリスピーン、クリスピアーノ、デ・ラ・サンティシマ・トリニダード」[1]である。フルネームはこの後に、父称と姓「ルイス・イ・ピカソ」が続く。ピカソ自身は自分のフルネームに無関心で、はじめパブロ・ルイス・ピカソと名乗り、ある時期から父の名のルイスを省き、パブロ・ピカソと名乗るようになったのだそうです。あるところで2002年に上野の森美術館で開催された「ピカソ 天才の誕生 バルセロナ・ピカソ美術館展」の本が手に入ったので、大変興味深く読みました。この上掲のデッサンのほかにも、15歳で以下のような人体デッサンができたといいますから驚きですね。当時は、男性以外のヌードは美術学校でも許可にならなかったのだそうです。