長芋とかつお節の酢みそ和え
キッチンの天井照明は、紐を引っ張って点ける昔ながらのやつでした。でも、ようやくLED照明(紐なし)に交換。これからは壁のスイッチで点けたり消したり・・・。なんですが、人生ずっと紐をひっぱっていたもんで、キッチンへ行くと紐をひっぱろうとして「あっ、ないわ」となり、部屋を出る時もやっぱり紐を探して「あっ、ないわ」となる。付け替えたのは火曜日で、この4日間ずっとやらかしまくり、「習慣って恐るべし」とつくづく思うオバちゃんです(^^;)ちなみにまだ4部屋、紐タイプの照明です(昭和か)笑今日の夜ごはん 我が家の定番・ごぼうと手羽中の甘酢煮菜の花のカラシ和え長芋とかつお節の酢みそ和え漬物テレビで見た志麻さんの長芋のおつまみ。味噌とリンゴ酢を混ぜて、長芋とかつお節を和えるだけという簡単さ。リンゴ酢がないので普通の米酢にしました。そこまで酸味が強くなくて、味噌も辛すぎなくて美味しかったです リンゴ酢で作ったらもっとまろやかで美味しくなりそう。白味噌で作る酢味噌(カラシ酢みそとかの?)それともまた違って、これはこれでアリアリです(*^^)vリンゴ酢を買ってこよーっと♪ほなっ *********************************** ☆☆☆パタマのROOM☆☆☆ 楽天ROOMやってます。お暇なら見てね (^∨^*)