|
カテゴリ:ひとりごと
ごきげんよう 🌹 ずっと考えてた事があって、 家中に散らばっている洋服ダンス&整理ダンスを、 書斎(開かずの間)に集めたら、 そこで全ての洋服を収納できて衣替えしなくて良くなる。 思いついたのずっと前なんですけど、 そうする為には、まず書斎に置いてある本棚2個を処分せねばならず、 本棚を処分するには中の大量の本を処分せねばならず、 あと、2階の洋服ダンスを1階へ移すには業者に頼まねば無理なので、 そんな事がネックになって月日は流れるばかりなのでした。 なので、それは一旦諦めて(諦めるんかい ![]() 今日、急に思いついたのは、 今の環境のまま衣替えしなくて良い方法で、 そもそも、入れ替えなくて済む様にすれば良いんじゃね? と思って1年分の洋服を、整理タンス1個に全て入れてしまう事にしました。 問題は「果たして入るのか?」ですけどね💦 さっきやってみたんですけど、 ナント、今まで入れ替えてた洋服が全てタンスに入ってしまいました (๑⊙ロ⊙๑) もちろん着ない服は捨てる事になりましたけど。 えっ、こんなに簡単に解決できたん?ってチョット拍子抜けです。 随分前に洋服を大量に断捨離したから、だから入ったんでしょうね。 この先もう、 衣替えしなくて良いと思ったらメッチャ気が楽になりました(*^^)v そして今の状態をキープできるように増やさないようにしたいと思います。 ほなっ ![]() (つぶやき) 衣替え問題が解決したら、書斎改造計画はもう・・・ねぇ(-∀-`; ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|