|
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日今日と、ユーチューブ動画では引き寄せの法則系とか、ありがとうの奇跡系とかそんなのを見ていた。 なんでも願いが叶うならば、人生が思いのまま、というのなら。 そうだなぁ〜こだわりの露天風呂、家庭菜園付きの家に住む、 Fireするだけの不労所得に恵まれる、色んな所へ旅行へ行く、とかか。 心底希求しているわけでもないのだが、「まぁなんでもお好きにどうぞ、というなら」ってところかな。 けどそれがないと不幸かっていうとそういうわけでもなくて、息子が健康で幸せであれば、それで十分ありがたいしだな。 別に通える限りはスーパー銭湯の露天風呂でもいいしな。 家庭菜園が無理なら、自宅でベランダ菜園でも、十分だしな。 だけど、結構真剣に遅くとも60歳までにFireできんもんかな…というのは考えるよね。というのは、やはり、それ以降になるとできること、限られてくるしな…。それまでに自由を手に入れて好きなことを、やりたかったことしたほうが生きてるって感じするんだけど、いかんせんどうしたら、そんなの実現可能なのかわからんよ。というわけで、そういう動画を見るんだろう。 しかし、今こんな中途半端なところで仕事を辞めたら、潰しがきかなくなるよね。 そうそう、前々からブログに載せようと思っていた、ダイソーの神アイテム。デスクライトをご紹介しよう。 箱から出すと、このように折りたたまれた状態。場所を取らんな。 ![]() 電池でもUSBでも点灯できる。こりゃ便利。私は乾電池仕様で使っている。 タッチすると明るさは3段階調節で、機能的。 そして。 ![]() このようにライト部分を外し、非常時懐中電灯としても使える。 これは高ポイント。 550円。これは結構感激の一品だった。 乾電池でもUSBでもってのは結構デカい利点だな。 こういったものは、いざという時懐中電灯になることが素晴らしい。 だがUSB充電だと、なんかすぐ充電切れになり、面倒くさい。 今度ダイソーのセンサーライトも買ってみよう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.21 01:05:24
|