|
テーマ:転職・再就職(933)
カテゴリ:リーマンショック後
転職エージェントの話では、リーマンショック後の転職活動については「30社応募したら書類選考に通るのは3社。さらに、内定がでるのはそのうち1社。」という感覚だということだった。 これがリーマンショック前だと、「10社応募したら書類選考に通るのは3社。さらに、内定がでるのはそのうち1社。」だったらしい。 30社応募して1社内定ということがどれだけ大変かは感覚的には分かる。 しかし、エージェントの話は、一般論であって、自分は大丈夫だろうと思っていた。 登録したRエージェント、Mエージェントから提案された求人案件はそれなりの数があった。 転職エージェントは、「とりあえず全部応募しましょう」と勧めてきた。 しかし、明らかにこちらの希望に合わないものも含まれていた。 そんなところの企業研究や面接対策をするのは煩わしい。 結局、自分のポリシーを貫くべく、自分の気にいる案件だけ応募してもらった。 転職エージェントは、かなり渋い表情をしていた。
Last updated
2010.04.14 18:34:43
[リーマンショック後] カテゴリの最新記事
|