116449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yunikohn

yunikohn

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2010.07.06
XML
カテゴリ:株に挑戦
【7月5日】

☆独立記念日の振替休日のため休場

--------------------------------------------------------------------------
■今日の見通しと材料
--------------------------------------------------------------------------
□見通し
週明けのNY株式相場休場のため、手掛かり材料に欠けて、朝方の東京市場は前
日の終値を挟んで小動きに始まりそうだ。ショートはたまっているが、景気減速懸
念が強いなかでは買い戻しも限定的で積極的に上値は追わない見込みだ。為替や中
国株など外部環境に左右されながらも狭いレンジ内での動きになると予想されてい
る。週末のオプションSQを控え、次第に動きづらくなりそうだが、権利行使価格
の9000-9250、9250-9500円のどちらかのレンジに移行するかで、トレンドが出てく
る可能性はある。


□材 料(各紙・ニュース等より)
・ギリシャ、新たな財政緊縮措置を計画してない 財務相会見
・中国不動産、一部地域で調整局面の可能性 国土資源相表明
・参院選の期日前投票4日時点408万人 前回比1.9%増
・ゆうパック遅延、1日からの累計で32万個に 日本郵便
・高速道路無料化で初の週末、交通量1.78倍 11区間渋滞
・中国6月の新車販売台数、日産29%増 三菱自は33%増
・トヨタ、「レクサス」など8車種を対象にリコール届け出
・三菱自、タイに新工場 450億円投資、11年度稼動予定
・ローソン、3~5月の純利益32%減 天候不順で飲料不振
・ABCマート、6月既存店売上高1.5%減 下旬悪天候で
・日産自、中国販売29%増 6月、三菱自は33%増
・富士通、ソフト会社と連携 廉価版スパコン販売に向け課題を共同検証
・丸紅、急速充電器でスペイン電力最大手と提携 電気自動車用
・丸井Gとディノス、家具など相互供給 販路を拡大
・アークス、純利益13%増 3~5月 買収で利益率上昇
・イオンの10年3~5月期、営業益2.5倍の220億円
・ビックカメラの09年9月~10年5月期 営業利益58%増
・日医工、東南アに後発薬輸出 スイス商社と提携
・井筒屋の10年3~5月期、最終黒字に転換
・アークスの10年3~5月期、純利益13%増
・カッパクリエの10年3~5月期、純利益16%減
・タクトホームの10年5月期、最終黒字31億円 最高益で増配
・アドヴァンの10年4~6月期、純利益21%減
・東洋紡、10年4~6月期に有価証券評価損42億円計上
・マルカキカイの09年12~10年5月期、純利益68%減
・楽天トラベル、夏休みの旅行者数30.8%増 家族旅行が人気
・ローソンの3~5月期、純利益32%減 天候不順で飲料苦戦
・日立、三菱電、三菱重工が水力発電システム事業を統合へ
・東亜建、第1四半期に投資有価証券評価損110億円を計上へ
・アルコニクス、31日付で1株を2株に分割、期末配当は実質5円増配に

□予 定
・閣議
・10年国債入札
・5月景気動向指数速報値(14:00)
・6月車名別新車販売台数


・豪準備銀行理事会
・オバマ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相が会談(ワシントン)
・サッカーW杯準決勝(27:30)
・6月ISM非製造業景気指数(23:00)
・米ABC消費者信頼感指数(7日6:00)
・米チェーンストア売上高(先週分)
・米大規模小売店売上高(先週分)

□企業動向
《決算発表》
米久、フェリシモ、Fマート、MV東海、丸栄、イズミ、イオンディラ、
天満屋ストア、日フイルコン、ユニオンツール、NPC、ハニーズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.06 21:59:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.