116360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yunikohn

yunikohn

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2010.11.26
XML
カテゴリ:株に挑戦
【11月25日】

☆感謝祭でNY市場休場。
--------------------------------------------------------------------------
■今日の見通しと材料
--------------------------------------------------------------------------
□見通し
前日のNY株式相場は休場だったものの、グローベックス取引の日経平均先物12
月限は日本時間26日午前1時55分現在、10190(25日の大証日経平均先物12月限の終
値は10080)を付けていることから、朝方の東京市場は買いが先行して始まりそうだ。
欧州株価が上昇したほか外為市場でドル・円、クロス円とも円安基調を維持しており、
大型株だけでなく中小型株も含め全般的に買いやすい地合い。出遅れ感のある個別
銘柄を物色する動きが予想される。テクニカル的には、平均株価の上値メドは、10
月6日高値9691円~11月1日安値9154円までの調整幅537円を、10月6日高値に加えた
10228円。


□材 料(各紙・ニュース等より)
・米大規模インサイダー疑惑、株価への影響を市場警戒 ゴールドマン関与の報道も
・アイルランド、大手行の国有化焦点に EU・IMF、9.4兆円支援で調整
・中国、米韓軍事演習に懸念 速やかに南北対話を呼びかける
・韓国国防相が辞任 砲撃事件受け大統領「軍の雰囲気刷新」
・補正予算、きょう成立 仙谷、馬淵氏の問責も提出・可決へ
・給与所得控除の上限3案提示 政府税調、11年度税制改正
・株式持ち合い比率、過去最低水準 09年度調査、大和総研
・エルピーダ、台湾上場正式発表 11年3月期中上場目指す
・ソニー、電子書籍端末を12月に国内発売 配信まず2万冊
・サッポロ、韓国大手乳業と提携 韓国ビール販売事業に参入
・昭電とエア・ウォーター、特殊ガス製造で共同出資会社設立
・日立の高速鉄道計画、英決定先送り 歳出削減見直し対象に
・ホンダ、来年度のハイブリッド比率2割強に ワゴンとミニバン投入
・東芝テック、海外でPOS伸ばす 13年3月期の売上高比率2割に
・日本紙、豪子会社の業績好調 今期の連結営業益比率6%に
・良品計画の営業益18%減 3~11月、既存店不振響く
・興研、適格年金廃止で特別益2億2200万円 10年12月期
・新日本建物、事業再生ADRが成立 上場時価総額の審査入り

□予 定
・対内証券売買契約(先週分)
・10月自動車各社の生産実績
・部門別投資状況(先週分)
・11月東京消費者物価指数(8:30)
・10月全国消費者物価指数(8:30)

・米ブラック・フライデー

□企業動向
《株主総会》
JIN、サンエー・インタ、アクロディア、USEN、NPC、千代インテ、
サイゼリヤ、レーサム
《決算発表》
内田洋行、ラクーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.26 18:28:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.