私の健康法
昨日はコロの耳の具合が良くないらしくて、しきりに耳を気にしたりして落ち着かなかった。とにかくじっとしていなかった。減らした薬を元に戻したり、頓服薬をのませたりして。夜落ち着いて眠りに入ったので、私も引き上げた。今日は朝から風が強く寒そうなので、家族が買ってくれた防寒着に身を包み(八甲田山にでものぼるのかという格好で)コロの散歩に出かけた、寒くはないが風が強いので歩きにくかった。コロはあまり気にせず公園を1周していた。状態もいつものように落ち着いていた。気温は5度だった。今日は予定がないので、コーヒーメーカーとジューサーを除菌していねいにあらった。わが家は私が物心ついた時から、毎朝リンゴとニンジンをジューサーに入れてフレッシュジュースを作って飲んでいる。最近は季節によりミカンを加えたり、玉ねぎ氷を入れたりしている。最初は母がテレビで、ミヤコ蝶々と南都雄二という漫才師が健康法として毎朝飲んでいると話しているのを聞いて、取り入れたものだ。小さい頃はニンジンが土臭くて私も相当な覚悟で飲んでいたが、最近の人参はくせがなく、美味しいと思って飲んでいる。ここ30年ぐらい風邪らしい風邪や、インフルエンザにかかったことがないのは、このジュースも関係あるかもしれない。ルーティンの家事も終わり、ピアノの練習も終わってから、今日はしっかり昼寝して元気回復させた。今日は南向きの部屋でも、暖房なしで10度しか上らなかった。コロも午前中は全く問題なく普通にしているが、15時を回ると耳を気にするので、今日も頓服薬を飲ませておいた。昨日よりは状態は良いと思っている。昨日はなかなか眠れませんでした。今日は朝からリビングでぐっすりですbyコロ