幸せ探し

2024/03/11(月)07:00

色鉛筆の宿題と色鉛筆ケース

私のすきなこと(1025)

昨日も夜少しコロのお付き合いをして、外に出て家に帰った。 まだ起きていると頑張っているコロだったが、私は寝る準備をして、寝室に向かった。 コロが鳴いて呼んでいたが、しばらくしてから諦めたのか大人しくなった。 呼べば来てくれると思わせたら、あとで困る。 今日散歩に行くときには外気温は2度で手の指先が冷たかった。 それでも春が来ているということで 我が家の八重咲の梅もようやく咲いてきた。 午前中はいつもの家事に加えて、洗濯槽の掃除を済ませた。 昼からピアノを練習して何とか自分で納得して最後まで連弾のパートを弾くことができるようになった。 その後1時間程度昼寝をした。 色鉛筆の宿題の、湖面に写った景色を描いていく、はっきりした形ではないが、大小の関係などは本物に従っていかないといけない。 また、暗い木なども横の線だけをつかって形を軽く塗りこんでいく。 最低限のことはしたと思うが、まだほかの部分で塗りこみが足りないと感じる部分もあったので、もう一度時間をおいて仕上げていきたい。 今は色鉛筆を525色ずつを一組として2つずつ3箱に入れて持ち運びしているが結構かさばってくるので、150色がをひとまとめにして持ち運べるケースをみつけたので、買うことにした。ちょっとかわいいプリントのあるケースだ。 お母さんの近くでうとうとしながら、お母さんが用事を済ませるのを待っています。 byコロ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る