
渡辺美香子先生の5月のカレンダー「こころまもりて」オイルパステル黒紙
今日の気温は13度、少し涼しいかなという感じだった。ガレージの高齢者の皆さんにあいさつしては、なでられたり声をかけられたりで、気分良く散歩を終えた。
今日は家族の仕事着をクリーニングに出しにいってきた。
そこで、28日からわが最寄りの駅の地下通路が廃止されて跨線橋が開通したらしいという話をきいた。
作っているのは見かけたが、ビルの2階ぐらいの高さがあって階段がたくさんある。エレベータもついているが橋を渡ったら、当然降りることになる。地下道の時よりはだいぶ時間がかかりそうだ。
電車に乗り遅れないようにしないといけない。
昼からは、まず昼寝を1時間ほどして、ピアノの練習をやめて色鉛筆の宿題に取り掛かった。一昨日に3割ぐらい進んだが、今日で、木の部分の7割程度まで描き進めた。
あと3割を描いたうえで、全体のバランスとかすきまができた部分を埋めるなどをして仕上げていかねばならない。あと2日ぐらいは必要な気がする。
今日回覧板が回ってきたが、町内会に加入していない人の名前をかいて、加入しているはずの人の名前が抜けていた。どちらの人も知っているが、状況が変わっていると思われないので、町内会長に確認しにいった。加入していないのに回るのはまだいいけど、加入しているのに回覧板抜かされたら不愉快だろうと思う。私の思った通りの結果だったので、名前を訂正して回覧したが、余計な時間をとられた。

朝は静かなので、散歩から帰ってしばらくすると眠ります。きがつくとへそ天していることが多いです。
ソファーは僕が一番使ってます(笑)byコロ