000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日記(diary)NET備忘録

日記(diary)NET備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.11
XML
カテゴリ:日記

世の中の不況を逆手にとって!!

今、世の中が先の見えない不況に陥っております。物が売れないと嘆かれる世の中です。しかし、その中で凄いことが起こっているのも事実です。私が苦労して手に入れた!!今現役で使っているノートパソコン(Wind Netbook U100 Vogue) も12月に買った時¥52,700→現在¥42,700で一万円安で売られいるし、びっくりしたのはacerというメーカーが発売しているノートパソコン(TravelMate5330)は、フルスペックで¥59,800(ビックカメラ)で売られている始末。そもそもパソコン類の価格破壊は、企業競争が激化しすぎて半導体メモリーのメーカーが投資計画を失敗して需要より供給を増やしすぎて、メモリー価格が破壊されたのが根本の原因のようです。メモリーは昔と比べて安すぎです。

TravelMate 5330TravelMate528

ちなみにこのマシンのスペックは、セレロン2.0GのCPU+メモリー2G+液晶15.4インチ(1280×800)ハードディスク160GでウィンドウズビスタのホームプレミアムでもちろんWEBカメラ30万画内蔵、DVDスーパーマルチ2層書き込みタイプと何の妥協もありません。すばらしい企業努力の賜の製品です。もちろん最新のブルーレイには対応しませんが、凄すぎるスペックです。今の不況がなかったら、これだけの価格とスペックなら飛ぶように売れると思うのですが、それなりに売れてます。最近、5から6年前に買ったパソコンが壊れて¥50,000ほどの修理費がかかるが直すべきか思案中と相談を立て続けに受けたので、その違う二人に相次いでこのパソコンを紹介したらその人たちはその場で決断して、このパソコンを買ったのは、いうまでもありません。必要な人には、これは買いの製品です。良くて安い(安くて尚かつ良い)製品だけが売れる時代です。安かろう悪かろうの時代は終わりました。買ったお二人からは、スピードや液晶の綺麗さで非常に満足しているとお褒めの言葉をいただきました。

凄い時代です。

逆転の発想で乗り切ろうと思ってます。

良く紹介してますが、最近買った革命的商品と位置づけた物も安くてすばらしい物です。

本も買うスピードを下げて(買うのを控えて)図書館で新作本を借りる。最近、家計の運用を妻に委譲したので、私は小遣いの運用のみで最近小さな政府で生きてます。ブログが有る限り、暇にはなりませんし、ストレスもブログが吸収してくれます。とにかく小さく生きるのが今の世の中の流れに乗るようです。今手に入れている物を再チェックします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.11 21:00:44
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

pcboys

pcboys

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News


© Rakuten Group, Inc.