303007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PC Game Warrior

PC Game Warrior

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(2)

RPG

(3)

MMORPG

(0)

アクション

(3)

レーシング

(0)

パズル

(1)

アドベンチャー

(0)

ゲーム・ツール

(4)

FSP

(0)

FPS

(0)

ストラテジー

(1)

コンバット

(1)

アプリ・ツール

(5)

エラー

(2)

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Calendar

Profile

wbasskiller

wbasskiller

May 21, 2007
XML
カテゴリ:アクション
ガン/GUN
snap0116.jpg



 ちょっと古い作品だが、2005年12月発売だった作品、GUN。

 アメリカ開拓時代、西部を舞台とした、撃ちまくりアクションゲーム。FPS的な感覚もある。ストーリーにバイオレンスシーンが満載で、年齢制限がある。XBOXでも発売したようだ。

 父NEDと息子KIDとの、銃トレーニングからストーリーが始まるが、展開がとても良く出来ていてストーリーはどんどん進んでいく。途中WANTEDのポスターよりサブクエストが始まるようになっている。

snap0027.jpg

 このゲームでもっとも素晴らしいのは、高性能PCで録画されたムービーの再生では無く、すべてがゲームと同じポリゴンキャラによる演出で、ストーリーが語られる部分だ。おそらくモーションキャプチャーによるものだろう、それぞれのキャラの動きがとても自然で、本物のような動きに感動した。主人公のKIDもとてもいいキャラになっていて実にシブイ。声優にもハリウッドスターが起用されている力作。

snap0037.jpg

 このゲーム馬に乗って銃を撃つ感覚がとてもいい。鉱脈を掘ったり、賞金首を殺したりして、お金を貯めて、銃のパワーをアップさせるアイテムを購入するというRPG的な要素も混じっている。

snap0057.jpg

 上達した人ならサブ・クエストをしなければ、本クエストを5時間くらいでクリアできる程度だと思う。このあたりはシナリオも長すぎず、ちょうどいいと思う。マップはあまり広くなく、同じような所を行ったり来たりする事が多い。また荒野という事もあり結構わかりにくく、迷子になりがちなマップはややいただけないと思う。

 結構面白いゲームで、いい所が多いのだが、最大の難点は最終ボス攻略だ。とにかく難しすぎてクリアを断念した人も多いのでは無いだろうか。自分の場合も攻略法がわからなくて英文の攻略方法を参考にした。

ゲーム自体のレビューはこちらの方がよっぽど判りやすいだろう(Game Watch)
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20051207/gun.htm


入手方法

Steam で購入可能 - GUN - $19.95
http://www.steampowered.com/v/index.php



お勧め度  ★★★(ラストボスが最悪でなければ4つかな)
映像    ★★★★(キラキラ系のエフェクトが無いからか、ちょっと古めの画面に感じるかな)
音楽    ★★★★(西部の音楽が流れる)
操作性   ★★★★
英語力   ★(ストーリーもムービーでわかりやすい、これなら簡単でしょう)


キー操作

W A S D    移動
1~5     武器切り替え
F      会話/酒を飲む
C      クイックドロー(スローモーション)
Z      ズーム(弓/ライフルの時)
V      ダイナマイト/火炎瓶
Space    ジャンプ
Shift    馬を鞭打つ/しゃがむ
ESC     メニュー


バイオレンスシーンその1、ジェーンの首が切られた!

snap0124.jpg


バイオレンスシーンその2、村人の首が飛んで血が噴き出してる

snap0138.jpg


バイオレンスシーンその3、ポリゴンキャラとは言え、首つりとは酷い

snap0148.jpg


バイオレンスシーンその4、口の中に銃をつっこむKID、こんな悪党は死んだ方がいい

snap0162.jpg


片目のこいつが問題の最終ボスだ

 右にいるのは一つ前のボス。奴は大砲で撃ってくるが、岩の陰からライフルで頭を狙えば倒せるだろう。
snap0165.jpg


最終ボスは今までの奴とは比べものにならないぞ、一体どうすれば?

 要塞から脱出して、川を渡った先にいる、Soapyに会うともう後戻り出来なくなり一気にエンディングへ向かって行く。

 最終ボスは体にプレートを装備していて銃は頭にしか効かない。しかもダイナマイトを投げてくるので2つ程、まともに食らってしまうとすかさず地獄行きだ。

 ここでは倒し方を知らないと無理だろう。最終ボスは前半と後半に分かれている。


前半

 このエリアには、地面から緑の煙が上がっている噴煙のような所が6箇所くらいあるのに気づいただろうか。ここの付近で爆弾を爆発させると噴煙から煙が勢いよく吹き出し。大ダメージを与える事が出来る。うまく敵を誘導し、噴煙に爆弾を投げて巻き込もう。
 うまく顔を狙って当たれば、爆弾を投げる為にこちらに向かって走ってくる。これを利用するのも手だ。

 手持ちの爆弾(Vキー)が無くなったら、ダイナマイト弓(7キー)を使って噴煙に打ち込もう。攻略方法さえわかれば意外と簡単だろう。奴のライフが1/4くらいになると、奴は高い所に登るぞ。

これが噴煙だ
snap0216.jpg


後半

 一番真ん中の高くなった鉱脈の両側が構える場所としていいと思う。岩に隠れながらライフル(2キー)でズームして(Zキー)頭を狙い、仰け反らせよう。1発で駄目なら2発目を打ち込もう。

 そのとき(Dammi It!)とか喋っているのが次の攻撃のサインだ。7本くらいが1つの束になったダイナマイトを投げてくるのでクイックドロー(Cキー)を使い確実に打ち落とそう。ダイナマイトの衝撃で奴の頭上の岩が次第に崩れてくる。
 ダイナマイトがバラになって3・4本飛んでくるの場合のはクイックドローでも打落とすのが難しいので走って爆風の届かない所まで逃げよう。

 この位置から右前方にウイスキー、左後方に弾が落ちているので切れたら拾いに行こう。

snap0217.jpg


10回ほどダイナマイトを撃てば天井が崩れ、感動のエンディングになる。エンディング終了後も、ゲームは終わらず、サブクエストが出来るので更に強い武器を求めて旅をするのもいいだろう。

snap0179.jpg


感動のエンディング
snap0200.jpg



まだ、エンディングを見てない人は是非トライしてみてくれ。Good Luck!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2007 11:16:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アクション] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.