156421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pすけ☆の気まま日記

Pすけ☆の気まま日記

終わりに 注釈

終わりに

この頃、映画界・文学界共に、ファンタジー作品が本当に多い気がします。『ハリー・ポッター』にはじまり、『ロード・オブ・ザ・リング』、そして宮崎駿の『ハウルの動く城』も日本版ファンタジー。20世紀末あたりから戦争や戦乱、残酷な事件や暗い話題が多いせいか21世紀を迎えて日本だけでなく、世界的に「夢を求める時代」なのでしょうか?
ファンタジーの世界は現実とはおよそかけ離れている世界だけど、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ時間や空間がズレていたら、起こり得るかもしれない。こんな世界があったら素敵・・・第1章でさんざん分析をしましたが、それがファンタジーの世界かなと、私は考えています。
『Peter Pan』の世界は奥が深く、現実と空想の部分が入り乱れているため研究するのに膨大な時間を必要とし、様々な問題に直面しました。でも、幼い頃から大好きだった『ピーター・パン』を題材にしたことで、大変だったけど、最後までとても楽しかったです。『Peter Pan』を読み返すと、100年たっても決して色あせないJ.M. Barrieの感性に驚くばかりでした。このすばらしい物語を研究でき、とても幸せに思っています。
そして最後になりましたが、この一冊を書くことを快諾し、自由に書いていくことを許してくださった花岡郁安教授に、大変感謝しております。花岡先生のおかげで、私は一番研究したいことを、題材に選ぶことができました。
花岡先生、本当にありがとうございました。
註釈
*(註1)図1
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003
*(註2)
百周年の宣言書 実写版『ピーター・パン』のマスコミ向けに配布された翻訳文を、ストレートコピーしたもの。
*(註3)
Piers Anthony 1934-
*(註4)
(Hans Christian Andersen, 1805-1875)
*(註5)
『批評の実験』(1958)(3?67)




*(註6)
『モモ』『momo』(ミヒャエル・エンデ著 岩波書店刊)
副題は「時間どろぼうと ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子の ふしぎな物語」。廃墟に住むモモという少女は、友人たちの話を聞いてあげることで楽しい生活を送っていたが、灰色の男たちが時間の節約を説いて回り、人々が時間の節約を始めると、どんどんみんなが不幸になっていく。灰色の男たちは時間泥棒だったのである。時間を取り戻すために、モモは時間泥棒との対決を決意する。
*(註7)
『はてしない物語』(ミヒャエル・エンデ著 岩波書店刊)
劣等生だが読書好きの少年バスチアンが『はてしない物語』という本を通して別世界ファンタージエンと関わり、成長してゆくさまを描いた長編。前半はバスチアンをファンタージエンに呼び込むためのアトレーユの冒険、後半は魔法の力で一からファンタージエンを創り上げていくバスチアンの遍歴を描く。『ネバー・エンディング・ストーリー』で映画化されている。
*(註8)
 『ファンタジー文学』(1979)(4-63)
*(註9)
 『ファンタジー文学』(1979)(4-70)

*(註10)
『指輪物語』『The Lord of the Rings』(J.R.R.トールキン著 評論社刊)
絶大な魔法の力を持つが、持つ物を支配して離さない危険な指輪を破壊するという使命を帯びて、ホビット族のフロドは冒険の旅に出る。人間、エルフ、ドワーフ、魔法使いなど各部族を代表する英雄たちがフロドをサポートしつつ、困難な旅を繰り広げる。『ロード・オブ・ザ・リング』で映画化されている。
*(註11)
『ドラゴンランス戦記』(M・ワイス&T・ヒックマン著 富士見ドラゴンノベルス刊)「アドバンストD&D」というRPGを元に書かれたゲーム小説。暗黒の女王タキシスが復活したことにより戦乱が巻き起こるクリンを舞台に、タキシス軍を撃退するため立ち上がるタニスたちの冒険を描いた物語。
*(註12)
人間とエルフの混血。多くは、人間とエルフの両方から迫害される。
*(註13)
『アルスラーン戦記』(田中芳樹著 角川文庫刊)
中世ペルシャをモチーフとした異世界を舞台に繰り広げられる物語。大陸交易路の中心として繁栄を誇っていたパルスは、王都を突如ルシタニアに攻め込まれ、国王が捕らえられてしまう。唯一逃げ延びた王太子アルスラーンは、部下と共に王都奪回の戦いを始めるのであった。
*(註14)
『風に乗ってきたメアリー・ポピンズ』(P・L・トラヴァーズ著 岩波少年文庫刊)
東風の吹くある日、オウムの柄のついたこうもり傘と絨毯で出来た鞄を持ってバンクス家にやってきた乳母のメアリー・ポピンズは、不思議なことを当たり前のことにやってしまう魔法使いのような女性。彼女とバンクス家の子供たちとの交流を描いた作品。

*(註15)
『砂の妖精』(イーディス・ネズビット著 講談社青い鳥文庫刊)
五人の兄姉が見つけた砂の妖精サミアッドは、一日に一度だけその日限りの願いを叶えてくれるのだが……。魔法を使っての冒険は説教臭いが、サミアッドの性格がユニークなためそれを感じさせなくなっている。
*(註16)
『奥様は魔女』
アメリカで放映されたテレビ映画。魔女と結婚してしまった現代のサラリーマンを巡るドタバタコメディー。



*(註17)
『秘密のアッコちゃん』
原作は赤塚不二夫。鏡アッコはふつうの女の子だったが、割れてしまった鏡にお墓を作ってあげたため、鏡の精から魔法のコンパクトを貰った。その鏡に向かって呪文を唱えると何にでも変身できるようになったアッコちゃん。その変身能力で、人助けやドタバタな事件に大活躍していく。
*(註18)
『創竜伝』(田中芳樹著 講談社ノベルス刊)
特異な能力を持つ竜堂四兄弟の活躍を描いた作品。「竜の血」をその体に秘める彼らは、その秘密を手に入れようとする日本政府の黒幕や、アメリカを経済的に支配する四大財閥「四人姉妹」(フォーシスターズ)と戦いを繰り広げる。
*(註19)
『帝都物語』(荒俣宏著 角川文庫刊)
明治・大正・昭和を舞台に日本の壊滅を企む謎の魔人加藤保憲と、彼の陰謀に気づいた人々との激しい戦いを描く。激動の近代日本史の裏側で、陰陽道、神道、仙術などの魔術がぶつかり合う。





*(註20)
『魔界都市〈新宿〉』(菊池秀行著 朝日ソノラマ文庫刊)

奇怪な地震によって崩壊しスラム化した新宿には、悪魔のような能力を持った不気味な生き物が住み着くようになった。地球連邦主席の暗殺を狙う魔道士レヴィ・ラーの陰謀をうち砕くために、十六夜京也は魔都と化した新宿に踏み込んでゆく。

*(註21)図2
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註22)
『Margaret Ogilvy, by Her Son』 1896

*(註23)
『ロスト・ボーイス』1991(1?23)

*(註24)図3
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註25)
『ロスト・ボーイズ』1991(3?56)
*(註26)図4
http://hw001.gate01.com/katokt/peter_kensington100.htm

*(註27)
映画『Finding Neverland』2005,1月15日公開 台詞より

*(註28)図5
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註29)図6
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註30)
生年月日不明

*(註31)図7
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003


*(註32)図8
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註33)図9
Riko 製作 1999年 頂き物
*(註34)
『妖精事典』 キャサリン・ブリッグス著 平野敬一他訳 (冨山房) 1992 
*(註35)  
コナン・ドイル(Arthur Conan Doyle, 1859-1930)
  ロジックを重視した推理をするシャーロックホームズ?の原作者であるドイルは、晩年霊的な世界に興味を移していく。?ドイルの叔父リチャード・ドイルは、高名な妖精画家で、彼の弟も?アマチュアながら妖精を描く画家だった。また、ドイル家はアイルランドの血をひく家系で、神秘的な世界や心霊学に傾倒する素地はこのような環境や血筋によるものと言われている。
*(註36)
『コティングリー妖精事件』 ジョー・クーパー著 井村君江訳 (朝日新聞社) 1999


*(註37)
Tomas Kylie
『妖精学入門』 井村君江著 (講談社現代新書) 1998?
*(註38)
『アイルランド王国年代記』
HYPERLINK "http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html" http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html文献が入手できなかったため、どのページに記述してあるかは不明。

*(註39)
『スコットランド民話集』
HYPERLINK "http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html" http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html

*(註40) 
『人魚の涙』
HYPERLINK "http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html" http://island.site.ne.jp/fairy/stories/mermaids.html

*(註41) 
『人魚姫・完訳アンデルセン童話集(1)』アンデルセン作
大畑末吉訳(岩波文庫)1984








*(註42)
P.J.ホーガン(P.J. Hogan)(監督/脚本)

オーストラリアのブリスベーン出身。監督と脚本家を務めた『ミュリエルの結婚』(96)が世界的に大ヒットし、注目を集める。同作は、オーストラリア映画協会賞で、作品賞を含む4部門を受賞。BAFTA、ゴールデン・グローブ賞、WGAアワードなどにもノミネートされた。その他、ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアスが共演した『ベスト・フレンズ・ウエディング』(97)も監督。クリス・コロンバスが脚本を書いたこの作品は、世界中で1億2600万ドルの興行収入をあげた。

*(註43)図10
『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註44)図11
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003




*(註45)
ドナルド・M・マッカルパイン,(Donald M. McAlpine)ASC,ACS(撮影監督)
フィリップ・ノイス監督の『今そこにある危機』(94)、バズ・ラーマン監督の『ロミオ&ジュリエット』(97)などに携わってきた。同じくバズ・ラーマン監督の『ムーラン・ルージュ』(01)では、アカデミー賞の撮影賞にノミネートされた。その他の作品に『アイリスへの手紙』(90)『パトリオット・ゲーム』(92)『グッドナイト・ムーン』(99)『タイムマシン』(02)『N.Y.式ハッピー・セラピー』(04)がある。『わが青春の輝き』(82)では、オーストラリア映画協会賞を受賞した。

*(註46)
スコット・ファーラー(Scott Farrar)(特殊効果スーパーバイザー)
1981年にILM入社。『コクーン』(85)でアカデミー賞の視覚効果賞を受賞。『A.I.』(01)でも同賞にノミネートされている。最初はフリーのカメラマンとして活躍していたが、『スター・ウォーズ』(78)のセットに招かれたのがきっかけで、特殊効果の道に進む。彼が携わった『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(85.89.90)3部作、『メン・イン・ブラック』(97)『マイノリティ・リポート』(02)など。また、『バックドラフト』(91)でもアカデミー賞の視覚効果賞にノミネートされている。



*(註47)
ILM
Industrial Light & Magic

解説
『ザ・スター・ウォーズ/ホイルスの記録より』を製作準備していたジョージ・ルーカスは、革新的な多くの特撮を期間内に完成させるためにはインハウス方式が必要と考え、特殊撮影専門の会社インダストリアル・ライト&マジック(ILM社)を1975年7月、南カリフォルニアのサン・フェルディナンド・バレーに設立した。
設立時の主要メンバーは、特殊効果の HYPERLINK "http://www.generalworks.com/databank/movie/staff/jdyks.html" ジョン・ダイクストラ、コンセプト画家のラルフ・マクウォーリー、マット画家の HYPERLINK "http://www.generalworks.com/databank/movie/staff/helle.html" ハリソン・エレンショー、音響デザイナーのベン・ハート、特殊効果の HYPERLINK "http://www.generalworks.com/databank/movie/staff/redlu.html" リチャード・エドランドら。
ILMで開発された特撮手法や機械は数多く、7軸のモーション・コントロール・カメラ「ダイキストラ・フレックス」、高速度ビスタビジョンカメラ「エンパイアフレックス」、4基の映写機がついたダブルプリンター「クワッド」などがある。?2003年にはアニメーション部門「ルーカスフィルム・アニメーション」を設立。??公式サイト: HYPERLINK "http://www.ilm.com/" www.ilm.com





*(註48)
ジェレミー・サンプター(Jeremy Sumpter)

1989年 2月5日、カリフォルニア北部に生まれ、ケンタッキーで育つ。2000年には、家族と共にロサンゼルスに移った。物心がついた頃から、演技するのが夢だったという。10歳で演技を始め、ビル・パクストンの監督デビュー作となった『フレイルティー/妄想』(02)で、Saturn awardにノミネートされた。2002年にアメリカで公開された“Just a Dream”でも、Young artist award のベスト・パフォーマンス賞に輝いた。また、同年にはサーフィン映画『ローカル・ボーイズ』(03)も公開された。テレビでは『ER緊急救命室』に出演。

*(註49)
レイチェル・ハード・ウッド(Rachel Hurd-Wood)

1990年生まれ。イギリスのホーム・カウンティース出身。本作がデビュー作となる。アメリカ、イギリス、オーストラリアの3ヵ所で行われたオープンキャスティングで、何百人もの中からウェンディー役に抜擢された。学校劇には1、2度出演しているが、本格的な演技経験は無かった。彼女の父親に言わせると「天才的な物まね上手」である。両親と弟と共にロンドンで暮らしている。いるかに興味があるため、将来は海洋生物学者を目指している。





*(註50)
ジェイソン・アイザックス(Jason Isaacs)

イギリスのリバプール生まれ。メルギ・ブソンと共演した『パトリオット』(00)で、ロンドン映画批評家協会賞にノミネートされた。ジャッキー・チェン主演『タキシード』(03)で国際スパイを演じ、ジョン・ウー監督の『ウィンドトーカーズ』(02)ではニコラス・ケイジの上官を演じている。その他の出演作は『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(02)など。

*(註51)
オリビア・ウィリアムズ(Olivia Williams)

ケンブリッジ大学で英語学士号を取得した後、演劇学校へ2年間通う。舞台女優としてのキャリアをスタートさせた後、ケビン・コスナー主演の『ポストマン』(98)で映画デビューを飾る。大ヒット作『シックス・センス』(99)では、ブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オズメントと共演している。


*(註52)
ハリー・ニューウェル(Harry Newell)

学校でキャスティング・ディレクターのめにとまし、『Peter Pan』ワークショップに参加するように招待された。オーストラリアでの撮影時には、映画制作の技術的側面とスタントに興味を持った。サクソフォンを演奏するほか、水泳とクリケットを得意とする。両親と弟と共にロンドンに暮らしている。
*(註53)
フレディ・ポップウェル(Freddie Popplewell)

演劇学校の教官の推薦により、ダーリング家の末っ子に抜擢された。キャスティングされた当時は若干7歳であった。趣味はサッカーとクリケット。二人の姉がいる。母親はグレート・オーモンド・ホスピタルで医師をしている。

*(註54)
リン・レッドグレーヴ(Lynn Redgrave)

メンバーの一員として、ロイヤル・ナショナル・シアターの設立に加わった1年後、『トム・ジョーンズの不思議な冒険』(64)で映画デビューを果たした。タイトル・ロールを演じた『ジョージーガール』(67)では、アカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞にノミネートされ、『ゴッド・アンド・モンスター』(00)ではゴールデン・グローブ賞の助演女優賞を受賞している。

*(註55)図12
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003





*(註56)
リュヴィディーヌ・サニエ(Ludivine Sanier)

本作が、初のメジャー・スタジオ作品となる。アメリカでも大ヒットした『Swimming Pool』(00)で、観客から注目を集めるようになる。『8人の女達』(02)では、フランスのアカデミー賞とも言うべきシーザー賞にノミネートされた。また、同作品ではヨーロッパ映画賞の主演女優賞を、ベルリンの国際映画祭では、銀熊賞を受賞している。

*(註57)
ロストボーイズ

乳母がよそ見をしている隙に、乳母車から落っこちて迷子になった少年達。本作には、スライトリー、ニブス、双子、カーリー、トゥートルズというロストボーイズがでてくる。

*(註58)図13
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註59)図14
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003
*(註60)図15
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註61)図16
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註62)図17
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註63)
リチャード・ブライアーズ(Richard Briers)

イギリスの人気俳優。王立演劇アカデミーとリバプール・プレイハウスで学んだ後、1958年にウエスト・エンドでデビューを飾った。その後、イギリスで最も愛される3本のテレビシリーズに出演し、人気を博した。
最近ではブロードウェイでも上演されたサイモン・マックバーニーの舞台劇“The Chairs”に出演している。1989年には大映帝国勲章を、2003年には名誉大英勲章CBEを受勲している。
*(註64)図18
Riko 製作 2004年 頂き物

*(註65)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークスについて?ソニー・ピクチャーズ・イメージワークスは、アカデミー賞を受賞歴を持った視覚効果とキャラクタアニメーションの会社で、アートと、芸術性に富んだデジタルプロダクションとキャラクタ制作に専念しています。同社の実力の高さは、「スパイダーマン」「インビジブル」「スチュアート・リトル」「スターシップ・トルーパーズ」で、アカデミー賞 視覚効果部門にノミネートされ、「チャブチャブズ」では、第75回アカデミー賞 短編アニメ映画賞のオスカーの受賞したことで証明しています。イメージワークスは、視覚効果とキャラクタアニメーションのレベルの向上に邁進し、世界レベルのアーティストに最新技術を提供することによって、主要産業になることを目指しています。

*(註66)図19
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html
ソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト

*(註67)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註68)
ルーシー・フィッシャー(Lucy Fisher)(製作)

ソニー在籍中、彼女が指揮をとった『メン・イン・ブラック』(97)『ベスト・フレンズ・ウエディング』(97)『エアフォース・ワン』(97)『ザ・エージェント』(97)などの作品で、アメリカ国内で12億7千万ドル、世界で23億4千万ドルを売り上げる記録を作る。その他、『グレムリン』(84)『グーニーズ』(85)『マルコムX』(93)『ツイスター』(96)などの作品にも携わった。現在は、ダグラス・ウィックと共にレッド・ワゴン・エンターテインメントの共同経営者となっている。

*(註69)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003










*(註70)
ブラッド・アラン(Brad Allan)(ファイト・コーディネーター)

スタントマンおよびアクション・コレオグラファーとしての受賞経験を持つ。幼い頃からマーシャル・アーツを習ってきた彼は、メルボルンで映画の撮影をしていたジャッキー・チェンに出会い、彼のスタント・チームで初の非アジア人メンバーとなる。それ以来『ラッシュアワー』(99)『シャンハイ・ヌーン』(00)『タキシード』(03)『シャンハイ・ナイト』(03)などの作品に携わった。『ゴージャス』(99)ではジャッキー・チェンと共演も果たしている。

*(註71)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註72)図20
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html
ソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト




*(註73)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註74)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註75)
『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*(註76)
『ピーター・パン』
J.M.バリ作 秋田博/訳(角川文庫)2004年初版

*(註77)
Jason Isaacs in his double role as both Mr. Darling and Captain Hook in live-action film adaptation of the beloved literary classic, Peter Pan.Credit: Jasin Boland
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.htmlソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト
*(註78)図22
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html
ソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト

*(註79)図23
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html
ソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト
*(註80)図24
HYPERLINK "http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html" http://www.sonypictures.jp/movies/peterpan/site/index_cms.html
ソニー・ピクチャーズ 『ピーター・パン』公式サイト















INCLUDEPICTURE "http://island.site.ne.jp/fairy/image/minibook.gif" ?* MERGEFORMATINET 参考文献?
*『ピーター・パン』
J.M.バリ作 秋田博/訳(角川文庫)2004年初版?
*『ピーター・パン』
J.M.バリ作 厨川圭子/訳(岩波少年文庫)1954年初版

*『ピーター・パン』
J.M.バリ作 高橋康也・高橋迪/訳 アーサー・ラッカム/画(新書館)1982年初版?
*『ピーター・パン』
J.M.バリ作 本田顕彰/訳 (新潮文庫)2003年68版

*『ピーター・パン』
J.M.バリ作 平田昭吾/訳(株式会社ポプラ社)1987年初版

*『ピーター・パンとウェンディー』
J.M.バリ作 石井桃子/訳(岩波文庫)1957年初版?
*『ピーター・パンとウェンディー』
J.M.バリ作 石井桃子/訳 F・D・ベドフォード/画(福音館書店)1972年初版

*『ロスト・ボーイズ ?J.M.バリとピーター・パン誕生の物語』
アンドリュー・バーキン/著 鈴木重敏/訳 (新書館)1991年初版

*『Peter Pan in Disney’s Return to Never Land』
映画『Peter Pan2』オリジナルプログラム 
ブエナビスタ・インターナショナル・ジャパン映画配給/発行2002

*『Hook』
映画『Hook』オリジナルプログラム
ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント/コロンビア トライスター映画配給/発行1991

*『Peter Pan』
映画『ピーター・パン』オリジナルプログラム
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*『Peter Pan』
マスコミ向けプレス 
コロンビア映画提供 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント配給/発行2003

*『スターログ日本版』
富田利一/編集 高橋一平/発行 (株式会社竹書房) 2004

*『妖精学入門』 井村君江著 (講談社現代新書) 1998?
*『妖精の系譜』 井村君江著 (新書館) 1988?
*『妖精事典』 キャサリン・ブリッグス著 平野敬一他訳 (冨山房) 1992  
*『妖精とその仲間たち』 井村君江著 (河出書房新社) 1992?
*『フェアリーズ?妖精と出会えた人たち』 ジャネット・ボード著 並木伸一郎訳(二見書房) 1999?
*『コティングリー妖精事件』 ジョー・クーパー著 井村君江訳 (朝日新聞社) 1999?
*『ホワイトイーグル天使と妖精』 グレース・クック著 桑原啓善訳 (星雲社)1999?
*『人魚姫・完訳アンデルセン童話集(1)』アンデルセン作
大畑末吉訳(岩波文庫)1984

*『不思議の国をつくる:キャロル、リア、バリ、グレアム、ミルンの作品と生涯』『The Lives and Fantasies of Lewis Carroll, Edward Lear, J.M.Barrie, Kenneth Grahame and A.A.Milne』
(1996年) ジャッキー・ヴォルシュレガー著

*『ピーター・パンと妖精の国』井村君江・塩野米松 求龍堂グラフィックス







James Matthew Barrie関連作品

MOVIE/TV

題名:『ピーター・パン』(Peter Pan)

監督・製作:  ハーバート・ブレノン

製作年: 1924年

出演:ベティ・ブロンソン(ピーターパン)、シリル・チャドウィック(ダーリング氏)、エスター・ラルストン(ダーリング夫人)、メアリー・ブライアン(ウェンディ)、ジャック・マーフィ(ジョン)、ジョージ・アリ(犬のナナ)、ヴァージニア・ブラウン・フェアー(ティンカー・ベル)、アーネスト・トレンス(フック船長)、アンナ・メイ・ウォン(タイガー・リリー)

備考: 白黒・無声映画









題名: 『ピーター・パン』(Peter Pan)

製作年: 1953年

監督: クライド・ジェロニミ、ウィルフレッド・ジャクソン、ハミルトン・ラスク

音楽: フランク・チャーチル、サミー・フェイン、テッド・シアーズ、オリバー・ウォーレス

声優: ボビー・ドリスコル(ピーターパン)、ハンス・コンリード(フック船長&父ジョージ・ダーリング氏)、ヘザー・エンジェル(母メアリー)、キャサリン・ボーモント(長女ウェンディー)、ポール・コリンズ(長男ジョン)、トミー・ラスク(次男マイケル)、ビル・トンプソン(スミー)、キャンディー・カンディド(インディアンの酋長)、トム・コンウェイ(ナレーター)











題名: ピーターパンの冒険 全41話

演出: 黒田昌郎

製作年: 1989年1月15日?12月24日

声優: 日高のり子(ピーターパン)、松井菜桜子(ウェンディ・ダーリング)、羽村京子(ジョン)、渕崎ゆり子(マイケル)、島本須美(ティンカーベル)、川村万梨阿(タイガーリリー&ルナ)、大塚周夫(フック船長)、緒方賢一(スミー水夫長)、三田ゆう子(カーリー)、伊倉一恵(トートルズ)、江藤浩子(スライトリー)、京田尚子(ダークネス)

主題歌: ゆうゆ「もう一度ピーターパン」、「夢よ開けゴマ!」

備考: TVアニメ(ハウス世界名作劇場)











題名: フック(Hook)

製作年: 1991年

監督: スティーブン・スピルバーグ

出演: ダスティン・ホフマン(フック船長)、ロビン・ウィリアムズ(ピーター・バニング)、マギー・スミス(義母ウェンディ)、グウィネス・パルトロー(少女のウェンディ)、キャロライン・グッドオール(妻モイラ)、チャーリー・コースモ(息子ジャック)、アンバー・スコット(娘マギー)、ジュリア・ロバーツ(ティンカーベル)、ボブ・ホスキンス(スミー)、イサイア・ロビンソン、ダンテ・バスコ(ルフィオ)、ルシャン・ハモンド、ジェームズ・マディオ、ロバーツ・ブロッサム、デヴィッド・クロスビー、グレン・クローズ

受賞: ドイツのゴールデン・スクリーン賞、ヤング・アーティスト賞
備考: 『ピーター・パン』の後日談。現代の猛烈仕事人間バニングとその一家がロンドンに里帰りした時、2人の子供たちが寝室からさらわれた!現場に残された“HOOK”と署名の挑戦状。そこに現れた小さな妖精ティンカーベル。彼女から自分が<空飛ぶピーターパン>だと知らされたバニング。愛する子供たちを悪の権化フックの手から救出するため、遥かなるネバーランドを目ざしたが……。(チラシより)
題名:ピーター・パン2/ネバーランドの秘密
(Return to Never Land)

製作年: 2002年

監督: ロビン・バッド

キャッチコピー: 心が≪夢≫を忘れた時、あの少年(ピーター・パン)は帰ってくる。

備考: ディズニー長編アニメ(ピーター・パン生誕100周年記念作品)。第二次世界大戦下のロンドン??前作でピーター・パンに導かれ、夢の島“ネバーランド”にやって来た少女ウェンディは、優しい母親に成長しています。幼い息子ダニーに毎夜語り聞かせるのは、ネバーランドでの冒険の物語。ところが、ダニーの姉ジェーンは厳しい現実の中で夢見る心を忘れ、ピーター・パンやティンカー・ベルの存在を信じようとはしません。でも、ジェーンはまだ知らないのです。ネバーランドの運命は、他ならぬ彼女の手に握られていることを。それは、夢でさえ見たことのない、素晴らしい冒険の始まりでした…。(チラシより)






題名: ピーター・パン(Peter Pan)

製作年: 2003年

監督・脚本: P・J・ホーガン

出演: ジェイソン・アイザックス(フック船長&ダーリング氏)、ジェレミー・サンプター(ピーター・パン)、レイチェル・ハード=ウッド(ウェンディ)

キャッチコピー: それは初めて出逢う、永遠の恋。?
ボクを残して、キミは大人になる。

備考: 大人にならない、永遠の少年の物語。そこには、ときめく恋が隠されていた?。“実写版”という概念を超えた、本物の魅力。最新SFXを駆使し、命を吹き込まれた壮大なストーリーを、世界中の大人たち、子供たちに贈る。(チラシより)










ピーター・パン関連本

『トミーとグリゼル』(Tommy and Grizel) (1900年) この小説には、“永遠の若さ”のイメージを最初に具象化し、ピーター・パンの原形となった「放浪する少年」が描かれている。
『ブラックレイク島少年漂流記』(1901年秋) 記念写真集。1901年8月ロンドンの西南約40マイルの田舎にあるバリの山荘の広大な敷地の中にある池や森で、デイヴィズ家の少年達(ジョージとジャックとピーター)はバリの思いつきで、インディアンの襲撃を受け、猛獣を狩り、海賊と戦ってその首領を縛り首にして遊ぶ。それをバリが写真撮影したもので、この冒険遊びは戯曲「ピーター・パン」の場面に使われた。
『小さな白い鳥』(The Little White Bird) (1902年11月) ピーター・パンが初めて登場した(十三章?十八章)大人の小説で、幻想的な物語。主要登場人物はバリと、デイヴィズ家の長男ジョージ、デイヴィズ夫人がモデルだそうです。
『ケンジントン公園のピーター・パン』(Peter Pan in Kensington Gardens) (1906年) 『小さな白い鳥』でピーター・パンが登場する部分(十三章?十八章)をまとめた物語。
『ピーター・パンとウェンディ』(Peter Pan and Wendy )(1911年、1921年) 戯曲を小説化。
『ピーター・パン』(Peter Pan) (1928年) 戯曲の決定版。
『ロスト・ボーイズ:J.M.バリとピーターパン誕生の物語』 アンドリュー・バーキン著。
『ピーター・パン写真集:ネバーランドの少年たち』(1989年新書館) 鈴木重敏著。
『ピーター・パンと妖精の国』(Peter Pan and Fairyland) (1990年求龍堂) 井村君江と塩野米松共著の写真紀行。

小説
『Better Dead』 (1886年) 自費出版。??『舊光派牧歌』(Auld Licht Idylls) (1888年)??『独身時代』(When a Man's Single )(1888年)??『エディンバラ十一人男』(An Edinburgh Eleven) (1889年)??『スラムズの窓』(A Window in Thrums) (1889年7月)??『吾がニコチン夫人』(My Lady Nicotine)(1890年)??『小牧師』(The Little Minister) (1891年10月. 三巻本) 1897年初演。??『ジェイン・アニイ』(Jane Annie) (1893年5月)  HYPERLINK "http://www13.ocn.ne.jp/~m-room/doyle.html" コナン・ドイルとの合作で、1893年5月に初演。??「シスル版」 (1896年ニューヨークのスクリブナーズ社) 初めての全集。??『センチメンタル・トミー』(Sentimental Tommy) (1896年)??「キリミュア版」 (1913年ホダー&スタウトン社) 限定版全集。??『屋敷町通り』(Quality Street) (1913年) 1901年ニューヨークで初演、1902年ロンドンで初演。??『デア・ターク』(Der Tag) (1914年) 1914年初演。??『半時間』(Half Hours) (1914年)??『天晴れクライトン』(The Admirable Crichton) (1914年) 1902年初演。??『ロザリンド』(Rosalind) (1914年) 1912年初演。??『12ポンドの目つき』(The Twelve-Pound Look) (1914年) 1910年初演。??『シェイクスピアの遺産』(Shakespeare's Legacy) (1917年) 1916年初演。??『大戦余韻』(Echoes of the War) (1918年)??『新しい言葉』(The New Word) (1918年) 1915年初演。??『老女メダルを示す』(The Old Lady Shows Her Medals) (1918年)??『シンデレラにキス』(A Kiss for Cinderella) (1920年) 1916年初演。??『勇気』(Courage) (1922年) セント・アンドリューズ大学の総長就任講演。??『おい、ブルウタス』(Dear Brutus) (1923年) 1917年初演。??『メアリ・ロゥズ』(Mary Rose) (1924年) 1920年初演。??『御婦人組へ仲間入りしましょうか?』(Shall We Join the Ladies?) (1927年) 1921年初演。??『J・M・バリの戯曲』(The Plays of J.M.Barrie) (1928年) 全戯曲集。??『魅力ある人生』(The Entrancing Life) (1930年) エディンバラ大学の名誉総長就任講演。??『さらばジュリィ・ロウガン嬢』(Farewell, Miss Julie Logan) (1932年)



舞台

「山賊バンデレロ」 (1876年ダンフリース中学の素人演劇倶楽部第一回公演) 戯曲の処女作。??「リチャード・サヴェージ」(Richard Savage) (1891年4月初演) 最初の戯曲で、M・ウォットスンとの合作。??「イブセンの幽霊」(Ibsen's Ghost) (1891年5月初演) 諷刺劇。??「ウォーカー・ロンドン」(Walker London) (1892年2月初演) 軽喜劇。??「ジェイン・アニイ」 (1893年5月初演)  HYPERLINK "http://www13.ocn.ne.jp/~m-room/doyle.html" コナン・ドイルとの合作劇。??「小牧師」 (1897年初演) 小説を戯曲化。??「屋敷町通り」 (1901年ニューヨークで初演、1902年ロンドンで初演)??「天晴れクライトン」 (1902年初演)??「可愛いメアリー」(Little Mary) (1903年ロンドンのウィンダム座で初演)?

「ピーター・パン」 (1904年12月27日ロンドンで初演?1905年4月. 1905年ニューヨークで初演) 『小さな白い鳥』に登場したピーター・パンとジョージを重ねあわせてネバーランドのピーター・パンを作りだし、母をモデルにしたウェンディ、デイヴィズ夫妻をモデルにしたダーリング夫妻を登場人物にし、夏の冒険遊びを骨組みにして書き上げる。初演以来、再演のたびにアドリブや、観客の子供達とのかけ合いの中から筋が付け加えられて、改訂を重ねた。??「12ポンドの目つき」 (1910年初演)??「旧友」(Old Friends) (1910年初演)??「ロザリンド」 (1912年初演)??「デア・ターク」 (1914年初演)??「新しい言葉」 (1915年初演)??「ロゥジィ・ラプチャー?美人合唱団の誇り」(Rosy Rapture, or the Pride of Beauty Chorus) (1915年初演)??「到頭真物」(The Real Thing at Last) (1916年初演)??「シンデレラにキス」 (1916年初演)??「シェイクスピアの遺産」 (1916年初演)??「おい、ブルウタス」 (1917年初演)??「メアリ・ロゥズ」 (1920年初演)??「御婦人組へ仲間入りしましょうか?」 (1921年初演)??「老女メダルを示す」 (1927年仏訳をコメディ・フランセイズで上演)??「少年ダビデ」(The Boy David) (1936年初演) 遺作となる。

ノンフィクション

『マーガレット・オギルヴィ?息子の描ける』(Margaret Ogilvy, by Her Son) (1896年) 母の思い出を書く。



PAGE


PAGE 2



EMBED Excel.Chart.8 ?s





© Rakuten Group, Inc.