292693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家具インテリア販売の店長日記

家具インテリア販売の店長日記

家具の材質

家具の材質を紹介!
クルミ m-kurumi
科目 胡桃科
原産地 日本、中国、ソ連
クルミの特徴 鬼胡桃(オニグルミ) 胡桃科の落葉広葉樹。北海道から本州、四国、九州に自生。樺太にも分布。切削などの加工は容易で粘りがあり、狂いは少ない。家具、建築、彫刻、器具材として用いられる。銃床としても使われる。やわらかくて、優しい木目が特長。
クルミ家具の魅力 優しくて、温かみのある木目が、薄くも無く、濃ゆくもない、自然な色合いの木肌とともに、素朴な安らぎの空間を与えてくれます。
************
サクラ m-sakura
科目 カバノキ科
原産地 日本、アメリカ北東部
サクラの特徴

イエローバーチ カバノキ科シラカンバ属の広葉樹。アメリカの東部。主に、北部及び五大湖沿岸州に生育。また日本では、本州中部以北に分布し、多くは北海道に自生。辺材は白色、心材は淡い紅褐色からクリーム色。木肌は緻密で表面の仕上がりは美しい。加工性はよく、粘りがある。家具材、キャビネット、内装パネル材、床材などに使用される。

サクラ家具の魅力

白っぽいクリーム色の、光沢がある仕上がりで、堅く丈夫そうな分囲気は、とても贅沢な空間を演出してくれます。清潔で、凛とした木肌の、しっかりした家具になります。心材部分の紅褐色が多少出てきますが、それも、サクラの味となる特長です。

************
パイン m-pain
科目 マツ科
原産地 日本、北欧、北米
パインの特徴

レッドパイン マツ科の常緑針葉樹。本州北部から四国、九州に正育するアカマツとよく似た性質で、北欧からバイカル湖周辺に生育する。木質は蜜で、堅さは中くらい。加工は容易で狂いはややあるが、水湿に強く耐久性に富む。飾り棚、座卓、茶道具などに加工され、磨きながら使い込むとあめ色の美しい光沢が出る。

パイン家具の魅力

ランダムに入っている、独特の節が、ナチュラルな感じを与えてくれます。時間が経つにつれて、アメ色に変化し、カントリー調の味わいを楽しめるのも魅力です。

************
ウォールナット m-orunato
科目 クルミ科
原産地 アメリカ東部、カナダ
ウォールナットの特徴
ブラックウォルナット クルミ科の落葉広葉樹。アメリカ東部及びカナダのオンタリオ州などに生育。特にミズーリー、オハイオ、インディアナなどが主産地。木質はやや重硬で狂いが少ない。木肌はやや粗い。木理が美しいため、古くから高級家具材や、工芸用材として用いられる。また衝撃に強いことから銃床材として重用された。チーク、ローズウッド、マホガニーと並んで世界的な高級材として知られている。
ウォールナット家具の魅力

重厚さと、高級感と、上品さ。深みのある紫褐色の色合い。その独特の深い味わいは、ウォールナットだけでしか表現できません。淡い色と濃い色のバランスが見せる表情は、なんともいえない魅力があります。

************
ナラ m-nara
科目 ブナ科
原産地 日本、中国、ソ連
ナラの特徴

水楢 ブナ科の落葉広葉樹。北海道から本州、四国、九州に生育。樺太、千島、朝鮮にも分布。特に北海道が質、量ともに有名で「道産楢」と呼ばれる。重硬で切削などの加工は困難。乾燥は難しく、割れなどが生じやすい。家具用材、洋酒の樽、建築材、枕木などに使用される。木目にしま模様に現れる虎斑が入るのが特長で英国では特に重宝されている。

ナラ家具の魅力 優しい木目と、荒々しく力強い木目のバランスがナラ独特の風合を醸し出します。堅く、頼もしく、心が落ち着く家具になります。
************
ヒノキ m-hinoki
科目 ヒノキ科
原産地 日本
ヒノキの特徴

ヒノキ ヒノキ科の常緑針葉樹。日本特産種で、本州中部から四国、九州を経て屋久島に分布。狂いが少なく加工性が良い。耐湿、耐水性が良く、保存性が高い。寺社建築をはじめ高級建築材として使われるほか、造作材、建具材、家具材、曲物材など、幅広く用いられる。又ヒノキ風呂で知られるとおり、独特の香りと癒しの効能も特長的なものとされる。

ヒノキ家具の魅力

パインに似た感じの、カントリー風な感じになります。ナチュラルな空間にぴったりです。ヒノキ特有の香りには、アロマテラピー効果があるといわれています。ヒノキ風呂を想像してみると、なるほど、と言う感じです。

************
ブラックチェリー m-chiry
科目 バラ属
原産地 アメリカ東部
ブラックチェリーの特徴

ブラックチェリー バラ属の広葉樹。アメリカ東部全域に生育。木質はやや軽軟で加工は容易。木肌は緻密で表面の仕上がりは美しい。辺心材の区別は明瞭で辺材は黄白色から乳白色、心材は淡い紅褐色から濃い紅褐色を呈する。使い込む程に飴色に変色し、高級感がある。日本のさくらんぼより大きい赤黒い実がなり食用として有名。

ブラックチェリー家具の魅力

えもいわれぬ木目と、滑らかで上品な質感は、まさに高級と言う名に相応しい。時間とともに深みを増し、味わいを増していく濃紅褐色の色合い。それに共鳴するように、その表情を変えていく木肌。共に暮らす歳月の証が刻まれる。それが、ブラックチェリーです。



© Rakuten Group, Inc.