カテゴリ:Intel
ジャンクi3 7100とH110M-HDVと4G×2の8GB
SATA SSD120GB+1TB HDD、GTX950 2GB(ジャンク) i3 7100(メーカーPCから抜き抜き1万(残りは全部売ったので実質-4500円)) CPUクーラー Antec A30(買ったとき1000円) H110M-HDV(OEM品?ライセンス認証有3500円) メモリ 4GB 2枚(ジャンク2枚で2400円) SATA SSD (家に転がってたジャンク品0円) FireCuda 1TB(2600円) GTX950 2GB(ジャンク5000円) ケース新品 DEEPCOOL MACUBE 110 GREEN(ドスパラで6000円!!税込みで最安です!!) 総合計金額 約3万(2万5千円(差額を入れたら)) スコアは微妙だしローエンドだしグラボの性能も微妙なんだよね・・ まぁ軽いゲームやネット、動画を見る分には十分の性能!!! なにより6000円でM-ATXケースでおしゃれなMACUBE 110 GREEN(アジア限定色です。) ( ´ー`)フゥー...ベンチ回したSSどっか行った・・・・ 後この記事を書くまでにWindows立ち上がらない・・出力されない・・・(;'∀') なぜだぁぁぁぁぁ!!と思いつつ吸気ファン1つ付けたら動いたwwwwwwww OCCTも1時間を2セット回しましたが、落ちる事無く問題なし! ケース内の熱処理問題かな・・?っと結局原因が分からず(;'∀')まぁ取り合えずヨシ! 後はモニターが有れば子供用PC(動画、ネット用)が・・良いジャンクモニター探さないとなw お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年08月07日 16時56分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[Intel] カテゴリの最新記事
|
|