浜松市街のお店覚書

2007/07/11(水)16:27

【チロル】塩バニラ

旧ログ-POP(43)

【商品名】 塩バニラ 【使用したもの】 画用紙(青) 色紙(白、茶色、水色、青銀) ペン(白、黄色、水色、青、赤) 【商品の説明書】 バニラチョコと塩をバランスよく配合 【制作時間】 6時間 チロルの夏の商品★ 最近「塩」の入ったスウィーツ食品って流行ってますね? 私は全然流行に乗れてないのでよく分からないですが。 またチロルが怪しい食品を…。 とか思ってたけど、セブンにも「沖縄北谷塩(おきなわちゃたんじお)」つーのが同時期に販売されてたぜ!おあいこおあいこ! 因みに。沖縄北谷塩はチロルと似てるけど、チロルじゃないです。 塩バニラはバニラチョコに塩がいい感じに入ってて美味しかったです。 中にマシュマロの感触も面白いです♪ 沖縄北谷塩はチョコでなく、中にクリーム状に入ってます。これもいい感じです。 どっちが良いかは好みによりますが、普通に考えれば、塩+チョコっていったら沖縄北谷塩の発想になりがちなのに、あえてチョコの中にああいう感じで入れてしまったチロルの方が流石じゃないかと思います。 塩バニラ、チョコに入ってる塩が本当に「おぉお~!」となったので^^* 色紙で青銀って入ってますが、「塩バニラ」の文字の部分です。写真ではなんかちっとも見えませんが。 ペンの「水色」はの部分。 文字とかは白の方が目だっていいけど、は白いペンで描くとうるさくなっちゃうので水色で。 チロルは何度かPOPを頼まれたことあります。(トラックバック参照) そのたびに怪しいものを…とか思ってますが、チロルって味にはずれがないからスゴイ。 杏仁豆腐は普通に好きだったです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る