香りの癒し系

2009/07/07(火)16:20

★アロマで虫よけ/虫よけスプレーと作り方★

*Aroma / お香*(22)

あったかくなると網戸をすり抜けて入ってくる アイツら(小さな虫)に悩まされてたんだけど・・・。(田舎だからね~) 試しに虫コナーズのリキッドを、窓際に置いてみてます。 フレッシュフルーツの香りなんですが、 (若干トイレの芳香剤っぽい気がしなくもないけど、) フルーツのいい香り。 置き始めてから、以前ほどアイツらは入ってこなくなった気がする ハーブで虫よけって、嘘じゃないんだな~と思いました。 ・・・ハーブか~。ハーブね~。・・・ 今更ながら、自分でも虫よけをアロマオイルで作れる事に気が付きました 誰かよその人も作り方を書いてる人もいたようですけど。 かぶっちゃいますね~ ご存じの方もいらっしゃると思いますが、 虫が嫌う香りには、 シトロネラ レモングラス ユーカリ ティートゥリー などのハーブや ラベンダー などが挙げられるようです。 *★用意するもの★* 無水 エタノール 精製水 ガラスの スプレー容器 スポイト エッセンシャル オイル ※1 ※1 *エッセンシャルオイル* *スッキリした香りで男性にも* ユーカリ2滴 ローズマリー2滴 ラベンダー2滴 *甘い香りが好きなら* ユーカリ2滴 ゼラニュウム2滴 ラベンダー2滴 *柑橘系の香りが好きなら* ユーカリ2滴 レモングラス2滴 ラベンダー2滴 *★作り方★* 1.無水エタノール5mlをガラスのスプレー容器に入れます。 2.エッセンシャルオイルを1滴ずつ加えます。 3.フタをして、よく振り混ぜます。 4.よく混ざったら、精製水25mlをゆっくり入れます。 5.フタをして、よく混ぜます。 6.ラベルに作成日、材料を書いて、ビンに貼ります。 あら簡単これで虫よけスプレーの完成。 市販のものより効き目が弱く、時間も短いので、こまめにシュッとしましょう。 作るのが面倒な場合は・・・市販のアロマの虫よけ。 天然成分100%だから、お子様にも安心。 お部屋の虫よけ ポイント10倍 ポイント10倍 【送料無料】 お子様にも安心。 【送料無料】 100%天然成分。 お子様にも安心 【送料無料】 ペット用も。 蚊には刺されたくないもんね・・・ ・・・って、先月、足と手(指)刺されたけどぉΣ( ̄□ ̄|||) 手の指とかマニアックなとこ刺すよね  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る