スマホデビュー。
スマホ、皆様もうお持ちですか?私は未だにガラケーです。大変使い勝手がよく、充電も余裕で2日もつし…ってそれは私がほとんど携帯を使っていないからですがwwさてさて、そんなガラケーユーザーのイケネコ、旦那さんのマラソン大会へ荷物番に行った時、同年代くらいの方から写真の撮影を頼まれました。旦那さんが一緒の時は旦那さんにお願いするのですが、生憎アップに消えてしまった後笑顔で 『良いですよ』 と言いましたが内心ドキドキそして 「お願いします」 と手渡された物は…まさかのスマホそうだよね…もうそんな時代なんだよね。カメラだと 「ココ押してもらえれば大丈夫ですから」 とか大抵言ってもらえる。しかしそこは天下のスマホ何も言わずに渡されてしまった。当然知ってると思われたのだろう。見ればわかるんじゃ…そんな淡い期待をしながら、スマホを覗き込む心臓ますます高鳴るスマホを構え、一か八かだっ!えいっ!ピトッ!画面を触ってみた。無音のスマホ。再度ピトッ!…無音。「使い方わかりますか~」 相手が来てくれた。『すみません、どこですか』 最初に聞けば良かったのに余計な手間をかけさせてしまったカメラマークがちゃんとあった。舞い上がった私にはそのマークが全く目に入らず無事に撮影は終わりましたが、何故渡された時即座に聞かなかったのか、大反省ですスマホだと思ってなくて、頭が固まり理解するまでに時間がかかったの。既に離れた相手に 『あの、ちょっと…』 と声を掛けられなかった。まだまだ私だって若いんだから、見ればわかる と自力でこの難局を打開できると思った。スマホの使い方を聞くなんてちょっと恥ずかしいよね(/ω\) という一瞬の見栄。アナログ人間なんだもの(ヾノ・∀・`)ムリムリもっと自分をよく知ろう忙しくて(いや、単に時間の使い方が下手なだけ)暫くブログに顔を出せませんでしたm(__)mこの後、皆様の所へお邪魔したいと思っています