|
カテゴリ:手芸
我が家にパソコンデスクがあるのですが、 ノートパソコンの為、キーボードを入れる場所が空いています。 ![]() そこは引き出し代わりに活用してまして、とても便利 ![]() メモ用紙やペンなど置いています。 しかし・・・ 引き出すたびにペンがゴロゴロ動く ![]() そこでまた創作意欲がフツフツと(ΦωΦ)フフフ… 『ペン入れ』作ります ![]() フェルトを2枚重ねにし、チクチク縫い合わせていると、旦那さんが帰宅 ![]() 「布ずれてるけど大丈夫?」 『元々合ってないから大丈夫なの ![]() ![]() 「何で?測ってないの?」 『フリーハンドです ![]() 「信じられない・・・ ![]() ペンの長さに合わせて適当に切った後、フェルト+布 の予定を フェルト+フェルト に変更。 何となく重ねて切って ![]() でもどうせ刺繍糸でかがるから分からないっしょ ![]() そんないい加減な感じで、それでも完成したのです ![]() 「まさかそれ、引き出しに入らないなんて事ないよねぇ・・」 『そんな訳ないでしょ ![]() ![]() いよいよ引き出しへ ![]() ![]() ペン入れを乗せる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんな事ってあるの。。。神様のいたずらか ![]() しかーし ![]() 手のひらでペン入れをググーーっと押す ![]() フェルト製だからね ![]() 無理やり押したら、厚みが薄くなりました ![]() そして完成 ![]() 写真は割愛させて頂きます ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.07.27 12:33:51
[手芸] カテゴリの最新記事
|