テーマ:食べ物あれこれ(50913)
カテゴリ:人とのふれあい(people)
中学のときに、同じ名字の同級生がいた。 彼女は背がとても高くて人気者で 私は、限りなく地面に近い身長でやせっぽっちで どちらかというと、活発でもなく 内弁慶の人見知りな性格のため 人気者の彼女とは名字が同じという以外には あまり接触はなかった。 同じ名字の区別をするため 彼女は「おっきい○○」と呼ばれ 私は「ちっこい○○」と呼ばれていた。 その後、私は私なりにぐんぐん伸び 高校どころか、高校を卒業しても ひょろひょろと背が伸び続け、 (アメリカでは低いものの) なんとか日本の平均よりは高い身長になった。 ところが 以前、久々に中学の同窓会があった時 「もう、「ちっこい○○」とは呼ばせないぞ」 と、胸を張って出席したら 「おっきい○○」は、 さらに大きくなっていて 私は「ちっこい○○」のまんまであった。 彼女とは、その同窓会で顔をあわせた折 「う、くやしい。さらにでかくなっている。」と思ったのだが 結局、話すこともまったくなく 「あー、げんきー?ひさしぶりだねー。」 くらいしか、言葉を交わさず別れてしまった。 その後、ひょんなことから 彼女とネット上で話すようになり 話すうちに、意外な共通点を山のように見つけ 以前はぜーんぜん、仲良くも(仲悪くも)なかったのに 今では帰国のたびに、お互いのスケジュールをなんとか合わせて 会っては、ぺらぺら、ぺらぺら、ぺらぺらと 限りなくおしゃべりをする仲である。 子供の時には、まったく惹かれあわなかったのに 本当に全く違う道を、お互い紆余曲折しながら進んできて 歳を重ねてから、この2人がこんなに仲良くなるとは 縁とは異なものだなぁと 彼女の横顔を見るたびに思うのだった。 ![]() で、豊橋を訪ねたので、帰りに豊橋名産ヤマサのちくわを買いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[人とのふれあい(people)] カテゴリの最新記事
|
|