093994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピーウィー通信 『Eribonism』

ピーウィー通信 『Eribonism』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ERIBON

ERIBON

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

フリーページ

2009.05.01
XML
我が家の末っ子長男は、
私たち夫婦もお姉ちゃんたちも、
みんながみんなかわいがりすぎて、
超、超、超、超甘えんぼくんです。
保育園に入園して1年が過ぎましたが、
いまだ一度たりとも送迎の車から園舎まで、
歩いて登園したことがありませんわからん
お迎えの時も、私の顔を見るなりベソかいて
「あっこ(抱っこ)」としがみついてきます。
そりゃあ1日ずっとガマンしてるんだから、無理もないよね~しょんぼり
だけどグズグズと泣くのにゆったりと付き合っている時間もないし、
それになんと言っても、小さい頃から保育園に入れて、
淋しい思いをさせてしまっているという後ろめたい気持ちがまず一番先にあるので、
ついつい抱っこしてしまうんですよね~。
それにしてもお姉ちゃんたちの時には、あまりなかった経験。
男の子ってやっぱ母親に対して甘え方が違うんですかね~?
けれど気が付けば、長男も間もなく2歳2ヶ月。
当然のことながら同じクラスのお友達、いえひとつ下のお友達でさえ、
自分の足でしっかりと歩いて登園してるわけで、
いつまでもこのままではいけないよな~・・・と、ようやく覚悟を決めました!
昨日の帰りから、少しスパルタ的に(!?)・・・というか、
どんなに泣いても手を出さずに、じっくりと最後まで見守ってみることに・・・。
そりゃあ泣く泣く号泣
だけど頑張っています!
昨日、今朝とは大泣きだったけど、
今日の帰りは、手作り鯉のぼりを手にご機嫌でお部屋から駆け出しましたスマイル
いろんな日があると思います。
これからも親子とも、一歩一歩・・・毎日が成長の日々です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.03 02:06:36
[わが家のブー・フー・ウー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.