093673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピーウィー通信 『Eribonism』

ピーウィー通信 『Eribonism』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ERIBON

ERIBON

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

フリーページ

2011.12.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、娘二人の通知表を受け取りに学校へ行ってきました~学校
こちらの学校は、親が通知表を受け取りに行くんです!
しかも2学期は、個人懇談付き!
まぁでもこの2学期、二人とよく頑張ってくれました!
先生からもお褒めの言葉をいただいてうれしかった~スマイル
お姉ちゃんズ、花マル2つで~す!!

それにしても、この12月は何かと学校へ行っています学校
 
2日・・・【PTA広報部・最終校正】
      2学期は、運動会、音楽会、校外学習、ふれあいまつり、修学旅行・・・と、
      行事が多く、どれをどう載せるか作業がとても大変でしたが、
      なんとか最終校正に間に合いました~!
      
7日・・・【読み聞かせボランティア&PTAコーラスのXmasコラボコンサート】
      仲良しのママ友に頼まれてコーラスで助っ人出演。
      1・2年生、3・4年生と2回公演し、
      「日本の四季メドレー(春の小川、茶摘、村まつり、雪、ふるさと)」、
      「ブレーメンの音楽隊」(読み聞かせコラボ)
      「勇気100%」を歌いました。
      ママ友さんちのおじいちゃんが、篳篥(ひちりき)、竜笛(りゅうてき)、
      笙を演奏してくださり、その心洗われる音色に涙が出るくらい感動しました。
      ママ友のマリンバ演奏も素晴らしかった!さすがプロ!

9日・・・【卒業制作・親子で唐橋焼きづくり】
      娘たちの学校の6年生の卒業伝統行事、
      唐橋焼きのプレートづくりを親子で楽しみました。
      メイは、自分の部屋のドアプレート、
      私は、パパが前から、店の「OPEN」プレートが欲しいと言ってたので
      作ってみました!
      でも陶器だから、ドアに掛けると割れちゃうかもな~・・・。
      作業は、とっても楽しかったです!

14日・・・【読み聞かせボランティア&PTAコーラスのXmasコラボコンサート】
      先週に引き続き、コーラスで助っ人出演。
      5年生&6年生の計2公演。
      今日は「勇気100%」の代わりに、
      高学年向けで「どんな時も」を歌いました。
      読み聞かせも、雅楽の演奏も、マリンバも、
      先週よりますますパワーアップして、素晴らしいコンサートになりました!
      大成功!

16日・・・【PTA広報部・配布作業】
      部員みんなの力が結集して、素晴らしい広報が出来上がりました!  
      心を込めて、各クラス、自治体、
      保育園・幼稚園、市内の小学校、中学校へ配布しました!

20日・・・【通知表受け取り&個人懇談】 
      前述のとおりです!

さあ!まもなく冬休み雪
あと大きな予定といえば、
この週末のメイたちとの親子試合とクリスマスくらいかな~・・・。
そして!店が超多忙な年末を乗り切れば・・・!
”夢の国”が待っているよ~!!

クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星クリスマスツリー星

私の唐橋焼き作品!
いちおう大好きな海をイメージして、
渦巻き貝殻&拾った珊瑚で文字をつくった感じ・・・に見えるかな~?
卒業前に、焼き上がってくる予定で~す!
              ↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.21 17:29:10



© Rakuten Group, Inc.