110524 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぺけまる2005

ぺけまる2005

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

夢と花と風 夢花風さん
newひめようこのワー… ひめようこさん
むちむち女社長の奮… むっち~~さん
銀河菜園 家庭菜園… 銀河菜園さん

フリーページ

2009年05月24日
XML
カテゴリ:ぶつぶつ
ここの家が物納になって1年が過ぎた2月には財務局よりの連絡が無かった。
物納が決まったときに
「1年は元の家主との話があるだろうから財務局との直接の話は出来ませんといわれた」
で、3月の初めに財務局に連絡すると「忘れてました」と言う返事。
「急いで処理します」と言われ待っていると3月の中ごろに
「決済を待っています。」という電話が1度あり
その後3月の終わりごろ「年度末で決済が遅れてます。」という電話があった。
その後今までなしのつぶて、
公務員は仕事をしているのかまったく疑問に思う。
責任が無いからこんな仕事の仕方でも通るのだろうが
一般の会社員なら上司から大目玉をくらうとところなのだが・・
まったくいい加減なことをしているもんだ。
それで決済が降りたら今度はやれすぐに払い込めとか
何とか言ってくるのだからまったく始末が悪いものだ。
何とかならないものかと思う。
大体公務員は責任感がないのだろうか。
責任を取らないで権利ばかりがあるのだから仕方の無いことなのか。
事なかれ主義のエリート公務員がいるから下のほうもそんな感じの
仕事の仕方になじんでしまうのかもしれないが
こんな仕事の仕方で一般の会社員よりも高い給料を貰い
安定した職でのうのうと生活をしているように感じるのは
自分だけだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月24日 00時20分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[ぶつぶつ] カテゴリの最新記事


カテゴリ

カレンダー

コメント新着

ぺけまる2736@ Re[1]:途上改良(08/28) 出来上がったら是非、是非いらしてくださ…
夢花風@ Re:途上改良(08/28) 囲って土を入れるんですか? ・・・ …
夢花風@ Re:家を建てるぞ~(07/11) ナツツバキと沙羅の花は同じ花です。
ぺけまる2736@ Re[1]:家を建てるぞ(07/06) 別荘をもてるなんてすごいことです。 仮…
ぺけまる2736@ Re[1]:ぶどう(05/05) お茶受けの「漬物」ですね。 夢花風さ…

楽天カード

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.