110545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぺけまる2005

ぺけまる2005

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

夢と花と風 夢花風さん
newひめようこのワー… ひめようこさん
むちむち女社長の奮… むっち~~さん
銀河菜園 家庭菜園… 銀河菜園さん

フリーページ

2010年02月15日
XML
カテゴリ:旅行
昨日バスの日帰りで「湯村温泉」に行ってきました。
昼食は浜坂の漁港で「カニご膳」を頂きました。
朝日新聞の営業所の主催なので家の近くからバスが出てくれるのが嬉しい。
冬の日本海側ということで雪を期待してましたが残念ながら雪は無し。
かわりに冷たい小雨が降ってました。
昼食もゆっくりとできましたし湯村温泉もゆっくりと出来ました。
次回はどこを計画してくれるのか楽しみです。

湯村温泉
昼食のカニご膳
左上は鍋、真ん中はサシミ「あまえびとカニの足」右は焼きガ二
左下は雑炊用の冷めたご飯、中央は茹でガニ、右下はカニ味噌

湯村温泉
日帰り入浴施設

湯村温泉
リフレッシュパークゆむらの全景

湯村温泉
温泉街の中心部「荒湯」の入り口

湯村温泉
かみの湯つぼ
温泉の湧き出ているところ
ここで卵とかお芋とかを茹でます

湯村温泉
なかの湯つぼ

湯村温泉

湯村温泉
しもの湯つぼ、手前にもう一つあります

湯村温泉
荒湯の全景
向こう側にかみの湯つぼとなかの湯つぼがあります
しもの湯つぼは右手の川原にあります

湯村温泉
記念写真を撮られてる方の合間を縫ってあわてて撮ったもので
ぶれてしまいました(腕悪いよなぁと情けなく思ってます)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月16日 16時11分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


カテゴリ

カレンダー

コメント新着

ぺけまる2736@ Re[1]:途上改良(08/28) 出来上がったら是非、是非いらしてくださ…
夢花風@ Re:途上改良(08/28) 囲って土を入れるんですか? ・・・ …
夢花風@ Re:家を建てるぞ~(07/11) ナツツバキと沙羅の花は同じ花です。
ぺけまる2736@ Re[1]:家を建てるぞ(07/06) 別荘をもてるなんてすごいことです。 仮…
ぺけまる2736@ Re[1]:ぶどう(05/05) お茶受けの「漬物」ですね。 夢花風さ…

楽天カード

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.