はたらくママのぶきっちょ子育て

2008/12/09(火)12:01

師走は忙しい!

ママ(20)

ちびっ子がいるとただでさえ慌しいのに ふと気がつけばもう師走。 師走と言えば: (1)御歳暮 (2)年賀状書き (3)大掃除 どれもまだ手つかずな私ーー 御歳暮はいいとして 問題は2と3。 とりわけ大掃除はちょっと頭が痛い。 実は3年前に新築した今の家に越してきてからこのかた 荷物整理が終わっていないのです(汗) 私がぐーたらだと言ってしまえば基も子もないのですが 「これ、いるよね」「これ、どうしようかな」 なんて言っているうちに3年経ってしまったのよねーー 一応日々の目標として 「一日一善」ならぬ「一日一捨」を 目指しています。 一度にきれいにしようとするとプレッシャーがかかるでしょ? でも「一日のうちに何か1つ要らないものを捨てる」のであれば できそうじゃないですか。 だから「一日一捨」。 が、こんな簡単そうなことでも なかなかうまいこといかないのが現実。 妊娠中は切迫早産気味だったから無理がきかなかったし。 はーっ。 でもさすがに師走になって「こりゃやばい!」と 重い腰を引きずりつつどうにか上げました。 昨日から「一日一捨」を開始。 もちろん一捨じゃ進まないから 三捨?五捨?くらいしましたよ。 今日もさーやがスースー寝ているうちに 片づけをしたいと思っています。 (「ブログ書いてる暇があれば掃除しろ!」って言われそうですね)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る